
つっこ飯を超えた
いくら丼(⇒コレ
)を食べたバイキング。
そぉ、その名も“
元祖三大ガニと山海の幸の競演
”。
山海の幸の競演は 先の記事でUPしたものの。
残り…、そぉ。メインの
元祖?三大ガニ
ズワイガニ、
毛ガニ、
たらばガニが食べまくれるっ


という何とも悩ましいバイキング

『元祖』ってあるからには、現在は 異なる三大ガニが存在するのかなぁ
ってのは 置いといて。
3時間のバイキングタイムの始まりはじまりぃ〜
まずは、お飲み物。
おビール@700円で、ギョッ

としたら。
《飲み放題プラン》ってのが ちゃぁ〜んと用意されていた
:1,260円/1時間
:1,890円/1時間
どぉして 男女にこれほど差があるのか、不思議だけど

ビールの銘柄は 嬉しい

サッポロ・クラシック
短時間(=1時間)での飲み放題は、1つのジョッキを2人で空けるってのが 我々の暗黙のルールなのです

何故だか わかるよね?

さて、こちらは カニ取り放題コーナー
(勝手に命名
)
見えないけれど、手前の桶から
ズワイガニ、毛ガニ、たらばガニと盛られています。
無くなると、どんどん 追加されるから、慌てなくとも安心です
一緒に おしぼり&カニハ
サミ

が置かれているのは、嬉しい心遣いです

さぁ、コレで、ガンガン 食べちゃいましょぉ〜
で。まず、第一陣

全て ボイルがに。
焼きガニが好きなだけに、ちょっと寂しいものがあるけれど
そこまで 贅沢は言っちゃぁ いけません

ズワイは 太い足を。
タラバは 爪を。
毛ガニは 味
噌(胴体?)を。
選りすぐって お皿に盛ります
カニ&ビール無制限
1時間勝負
カァ〜ン
さぁ、ゴングです
美味しいね
おぉっ、結構 旨いなっ
…。。。。
… … …。
言葉を交わしたのは 最初だけ。
カニを前にしたら…、

誰でも 無言


ひたすら 手

を動かし、口を動かし。
カニとビールが どんどん 消えてゆく。

とりあえず 三皿(各種 一皿づつ)を平らげて…。
二人のカニの好みが確定
大ぶりで食べごたえのある たらば
特に 爪が美味しい
∨
甘みの強い ズワイ
意外と美味しい
∨
毛がにの胴体
意外と味 噌が少なくて、
身は 甘いのだけれど、
食べにくい
という訳で。以後は
たらば&ズワイの 良いところがあれば、それをGETするコトに。
こういうコトだけは、一致団結しちゃう我々です

そして、食べ進むにつれて。。。
カニの殻が どんどん たまり〜
一皿、二皿、
・
・
・
・
・
ついには こんなに!
あぁ。
安物とはいえ こんなに カニを食べたのは 久しぶり
そう言えば、前回(今年の2月⇒
コレ
)も
宿は違えど 登別だったような?
あの時も よく食べたけど、今回も よく食べたっ

