水…硬水・軟水、炭酸水、活性水素水。ミネ
ラルウォ
ーター、コントレックス…etc。
とにかく 種類が多すぎる水。
汗をかく時期は 過ぎ去ったけれど。
これから ますます 乾燥する季節。
人間のカラダは 60%が水分。
ウォー
タースプレーで、お肌に水分補給をするのも大事だけれど。
正しい水選びで、内から しっかり 水分補給をしなくてはっ!!

日本トリムの浄水器で、『電解還元水』を使いながら、
毎月 マハロのミレラルウォーターを飲んでいる私
(⇒コレ
)。(旦那様は、水は飲みません

)
これで十分だと思っていたら


水は、そのシーン&目的に合わせて チョイスするのがいいんですってね。
疲れた時には 炭酸水
重炭酸イオンが体内の乳酸を中和させる
便秘の時には 硬水

硬水に含まれている マグネ シウムが腸のぜん動運動を促し、カルシ ウムは便をやわらかくする
肌の潤いを保つための水分補給には…アル カリイオン水
人工的にイオン化されているので吸収されやすい
とはいえ、ただ 水をガブ飲みすればいいんじゃなくて。

あんまり 飲むと お腹 たぷたぷになるし、
ナト
リウムを取りすぎちゃうと むくんじゃう


1日1リットル
(2Lは無理だ
)を目標に
あったかいお水を こまめに
(5回くらいのタイミングでコップ1杯づつ飲むと、ちょうど1Lくらい摂取できる♪)

朝1杯の水を習慣に

乾く前に飲む

お風呂上がりに飲む
(う〜ん、コレは どうも 難しい
)
 |
生命のバランス DHC海洋深層水[500ml×24本] |
「人間の細胞に良い水とは?」そのこたえは海に、ありました。 深海800mのミネラルバランスとおいしさにこだわった、海のバランスセルウォーター。産地直送でお届けします! |
¥2,880 (税込) |
商品番号:4246 |