中国・広州生活を綴ります。
顎骨の手術記は左下の Oral Surgery のアーカイブをご覧ください〜

New Ones
By Month
Archive
Comments
通りがけ
中国の自殺 (07/22)
ししはは
無駄な早起き (12/04)
Rukko
無駄な早起き (12/04)
ししはは
UN day 2012 (11/11)
ししはは
UN day 2012 (10/28)
vivi
UN day 2012 (10/28)
ししはは
UN day 2012 (10/26)
Rukko
UN day 2012 (10/26)
ししはは
じぅいーぱー過ぎて (09/25)
中国の自殺 [2013年03月15日(金)]
次男発熱、三男水疱瘡のため、家でまったりしている為、久々の更新を。

今週の火曜日の午前、車中運転手さんと話していたら、猟徳大橋で飛び降り騒ぎが起きているとのこと。どうも早朝からずっと、飛び降りを画策している人が橋の上に居座っていて、それに伴い渋滞が起こっているそう。結局この人物は夜まで粘っていたとのことですが、その後の安否は運転手さんも知りませんでした。そこで運転手さんと、自死に関する日中の違いの話に発展しました。

このように、高所から飛び降りようとする人が長時間そこに留まって野次馬や警察を巻き込んだ大騒ぎに発展する事件は、中国ではちょくちょくニュースで目にします。わたしも薄々感じてはいましたが、運転手さんも『大部分は本当に自殺する気はなくて周囲の注意を引きたいだけ』と言い切っていました。実際、社会制度の改善などの自分の主張を声高に訴えながら、飛び降り騒ぎを起こした人のニュースを読んだことがあります。

日本では、練炭や服毒など、辛さに心が耐えられなくなったときの悲しくやりきれないひっそりとした事件といった印象が強いですが、中国では、自己主張の場、として機能している場合もあるようです。

運転手さん曰く、でも最近の福建省の飛び降り騒ぎでは中国人はとても悪かった、とのこと。飛び降りで居座る人に向けて、野次馬からの『飛び降りろ』コール、果てはカウントダウンまで起きたんだとか。結局この飛び降りを画策した人物は諦めたんだそうで、ある意味、野次馬の心ないヤジが人命を救った、という結末に。
猟徳大橋で飛び降りようと思った人も、思い直して新たな人生を歩んでいるといいですね。

写真は百度より拝借した猟徳大橋の画像。
夜はピカピカです。

みんな折角産まれて来たんだもん、命は大切に!
posted at 10:53 | China | この記事のURL
コメント(1)
じぅいーぱー過ぎて [2012年09月19日(水)]
昨日は中国にとって日本に遺恨の残る歴史的な日と言うことで大きな反日デモが予定されていました。

日本人学校は一昨日・昨日と臨時休校、
日本人の多く通う国際学校も昨日は休校。
日本企業は社員と家族に外出を控えるように勧告があったようです。

うちの子達が通う学校は平常通りでしたが、
念のため学校を休ませることにしました。

日曜日のデモが予想以上に加熱し暴動による被害があったため、
警察がこれ以上の治安の悪化は許すことは無いと思いました。
なのでデモ隊がこちらまで押し寄せるとは思っていませんでしたが、
警察による道路の封鎖が広範囲で行われた場合、
下校が厄介になると考えたからです。
アジア大会時の厳重警備で近隣が完全封鎖され
日々の生活がとってもめんどくさかったのがトラウマになってたんです。

結局、下校時のスクールバスは橋をブロックされたことにより遠回りを余儀なくされ、いつもは10分かかる道のりが40分かかったそうです。


広州でのデモ参加者は一万人を超えましたが、参加者の多くは学生など若者のようです。
彼らの多くは黒幕に雇われている、というのが大方の見方。
この国の今は政権交代のデリケートな時期、
裏に反勢力の政治的な思惑が絡んでいるとかいないとか。
広州人が口を揃えて言うのが、
『広州人は政治関係であそこまで熱くならない』
『絶対彼らは他地方の人間だ』
実際、昨日の朝早くに日本領事館のあるデモ現場近くに何台もの大型バスが北の方角から到着した、なんて意味深な噂まで

噂と言えば、変てこなのが、今朝の運転手さん情報。
日曜日のデモでの破壊行動による逮捕者4人のうち2人が日本人留学生だった、というもの。あまりにもトンチンカンな話なので首を傾げてしまいましたが、ネットでさっき調べて見たら、なぜか市橋容疑者の整形前後の2枚の写真が貼付けられたデマが出回っていたようです。(リンクあり)
まさに混沌ですね。

日曜にはイタリア領事館の職員のホンダの車が被害にあったそう。
我家は以前はオデッセイでしたが、現在はアメ車。
もともとはしぶしぶ乗っていたのですが、この状態では助かります。
  タクシーに独りで乗る
  日本人同士で大声で会話する
  ジャスコ等の日本のお店に行く
等はリスクを減らす為に当分控えようと思っています。

運転手さんは、昨日よりも反日ムード静まってきているのを感じると言っていました。
中国人からも圧倒的な品質の良さで絶大な信頼を勝ち得て来た日本ブランドが、また何の気兼ねも無く使える日々が早く戻ってきますように。
早く事態が収束することを祈っています。
posted at 23:15 | China | この記事のURL
コメント(2)
でぃゃぉゆー問題 [2012年09月16日(日)]
現在、中国在住の日本人社会は異様な緊張に包まれております。
例の島の問題で、広州日本領事館の入っているホテルにデモ隊が押し寄せている模様。

(写真は時事ドットコムより、リンクあり)


ちなみに、普段のホテルはこんな感じ。
お解りいただけます?上記ニュース写真はこの正面玄関アーチの部分です。
ご覧のように中国ローカルの立派な五つ星ホテルです。

広州領事館のホームページ(リンクあり)は、
昨日はデモ状況を1〜2時間置きに更新していたのに、
  (内容は30〜40人が集結中という終始穏やかなもの)
今日は朝の11時に一度あったきり。。。心配
  (しかも内容は、4000人が抗議中、周囲道路は通行不可!)

ニュースによると、建物は警官隊に守られているので突入は阻止されたようですが、中に居る皆さんの不安な心中を思い一刻も早い沈静化を祈っています!

暴徒化による被害も各地で起きている模様。
日本に関わっているために被害に合った人々が本当にお気の毒です。

ジャスコは今日は臨時休業になったそう。
輸入品の食料品店では、日本の商品が棚から消えていたとのこと。
去年の地震の後、しばらく日本製品が中国国内で手に入らない日々が続きましたが、今度は全く別の事情でしばらく日本商品はお預けになりそうです

明後日もXデー、ネットでは広く呼びかけられているようですから、外出は最小限にとどめた方が良さそう。
デモや破壊行為は、愛国心故の正当な抗議活動というよりも、抑圧された生活をする人々の鬱憤が噴出している現象だと感じています。当分は注意深く生活しようと思います。

今回の件で、私たちの周りの中国人は『領事館の近くに行っては行けない!』と教えてくれたりみんな心配してくれています。一万人のデモは確かに恐ろしいですが、広州は人口一千万都市。大多数が冷静でいてくれていることに救われます。

我家はこの週末は家でのんびり。
みなさんも安全でリラックスした週末を過ごされますように!
posted at 14:54 | China | この記事のURL
コメント(6)
After typhoon in ningbo [2012年08月22日(水)]
先週の台風は大雨をもたらしました。
前記事、浙江省寧波へ引っ越してしまったお友達からメールが来ました。

驚きの街並み。


そして、続いて動画の添付されたメールが。
題名は、『夫のオフィスではまだ釣り中』
静止画でお届けするのが残念ですが、スクリーンショットでご覧ください。


オフィスビルの地下室でしょうか、膝まで水につかる水深です。
作業員の人たちが探索しています。



パチャッ

??跳ねた??


獲ったど〜!


こんなでっかい魚!!!

ビデオを撮る秘書らしき女の子、作業員のおじさんたちののどかで朗らかな笑い声で満たされていたのが印象的なナイスな動画でした。

この台風により寧波は多くの被害を受けたそうです。
一日も早い復旧を祈ります。
posted at 23:06 | China | この記事のURL
コメント(0)
プライベートの境界線 [2012年06月05日(火)]
昨日、いつも行くローカル美容院へ友達Pちゃんと

Pちゃんは今までにもブログにcake fairy(お菓子の妖精)として登場したことのあるスペイン人です。初めて会った頃、アメリカ英語しか知らない私には、完璧なイギリス英語を話す彼女の言っていることがちっともわからなかったものでした。名前そのままに、いつもいつもオーブンから出したてのほっかほかのとびきり美味しい焼き菓子をさりげなく届けてくれる、心があったかくて愉快な人です。日本へ向けたチャリティ・セールでは、必ずいろんな焼き菓子を沢山作って協力してくれました。最近ではさらに進化して、うちの息子達に the legendary goddess of cookies(伝説のクッキーの女神!)と呼ばれるようになったPちゃんですが、今月に別の街へ引っ越していくことに

昨日は引っ越しを済ませ家の中を片付け終えて、くたくたになったところで、スッキリする為に一緒に洗髪へ出かけたのでした。

普段わたしはローカル店へはあまり友達を連れて行きません。今人気のスギちゃん(さりげなく日本の流行についていってる感をアピール)の上を行くワイルドさをほとんどの国民が兼ね備えているチャイナ・ローカルは、たいていの外国人には刺激が強すぎるからです。
でも、Pちゃんは2度目の挑戦なので大丈夫!

参考画像:
(洗髪をされるぴいす)

わたしの担当についたのは女の子、Pちゃんについたのは男の子。
別々に洗髪と頭皮マッサージを堪能することしばし。
そして頭のマッサージが終わったころ、Pちゃんの担当の男の子が中国語で私に何か言ってきました。

『あなたのお友達に、手をマッサージしてもいいか聞いてもらえますか?』

遠慮がちで丁寧なお兄ちゃんだなぁと思いつつPちゃんに通訳すると、
鳩が豆鉄砲を食らったようなリアクション。
もちろん疲れているPちゃんにマッサージは大歓迎なので、二人で満喫しました。

このローカル美容院はスタッフによりサービス内容が大きく違います。
頭皮マッサージが念入りな人や、肩や背中までシャンプー中にほぐしてくれる人まで。

参考画像:
(同上、ぴいす)

後で解ったことですが、Pちゃんの担当は後者だったようで、仰向けに寝た彼女の肩甲骨の下の方まで手を入れてもんでくれたばかりか、なんとおっぱいの上部分までマッサージしてくれたんだそう。
 ううわぁ〜〜っっ!こここんなところまでっ!!!
と吃驚しつつもどう言っていいやら解らず、疲れきっていたのでなすがままだったと。
その後、手のマッサージに許可を求められたので、おっぱいはOKで何故に手は遠慮?とキョトンとしてしまったんだそうです。

わたしもこの洗髪師に一度だけ当たったことがあります。
思わず『胸部不要、謝謝』と言ってしまいましたもん。
でも、この人が背中をマッサージしてくれた後は本当にスッキリしました。
Pちゃんは2度目にして当たるとは引きが強いですね〜。
わたしは、別のスタッフから耳の穴に指を突っ込んでグリグリ洗われたこともあります。
あれは目から鱗が落ちるような衝撃体験でした。。。

このように中国では、人が他者に触られてもOKなプライベートの境界ラインの線引きがあまりにも違って、大いに戸惑うことがあります。

明後日もPちゃんと行く予定。
今度はどんな人が担当してくれるのか楽しみです
posted at 19:29 | China | この記事のURL
コメント(0)
広州の野生生物 [2012年04月30日(月)]
ちょっと古い写真ですが、ずっとブログに載せ忘れていたものを。
2011冬、アパートの遠足で光孝寺へ行った時のことです。

この寺院の屋根の上には飾りがついているのですが、
その飾りに混じって。。。

リス!

アメリカメイン州で見慣れた茶色のものとは違い、
毛色が黒くて耳の毛がピョーンと伸びていました。
こんな暑いところにも生息しているんですね〜。

おまけ写真
我が家の野生動物、ぴいす
posted at 23:45 | China | この記事のURL
コメント(2)
徒然写真 [2012年04月16日(月)]
つれづれ写真シリーズ。

過積載チャリ組み立て途中


肉屋の看板ベイビー


International Sexy Girl Here!
ちょっと着るのに勇気がいるメッセージをしょったお嬢さん発見。
しかもSeyyって。。。
広くて露天が沢山出ていますが、なんとここは歩道橋の上です。


中国の金持ちパワー炸裂!
ホテル前の駐車場に色とりどりのスーパーカーずらり
ランボルギーニやFerrari(注:カタカナで表記出来ず。堅物DHCブログなどの高級車は、中国で買うと日本価格の倍ほどするので、二台でゆうに一億円を超えるんですって



立占西路(zhan4xi1lu4:ジャンシールー) 通称『駅裏』
靴、洋服、腕時計、の仕入れ問屋が所狭しと並ぶ通りです。
屋台がずらり。ドリアン屋さんをパチリ。
posted at 19:50 | China | この記事のURL
コメント(2)
元宵節 [2012年02月08日(水)]
ゆぇんしゃぉじぇ:Yuan2xiao1jie2
旧正月を祝う最後の日。旧暦1月15日。
旧暦の新年第一回目の満月の日です。
この日は一家の幸せを祈って元宵(あん入りの白玉団子、湯圓とも言う)を食べるのが習わしです。


一昨日、月曜日は元宵節でした。
これで中国のお正月は終わりました。
夜にはあちこちから花火の音が。
この日、我が家はなぜか5日遅れの恵方巻きを食べ、湯圓がわりに雪見大福を食べました。日中どっちの伝統もいい加減に取り入れてみました〜。

さて、中国のお正月写真をもう少しアップします。

去年オープンした香港のぴっかぴかの高級ショッピングモール太古フイにて。

ドドンコドドンコドドンコドドンコ
けたたましくもおめでたい太鼓のリズム、そこには・・・


こんな感じ。全てのお店を獅子舞がまわります。

どうも太鼓の音がサラウンドで聞こえると思ったら、上の階にも!

各階同時にやっちゃえば効率いいもんね。
とんでもなくうるさいけど。。。

この中のスーパーOleは万佳系列(つまり中華系)なのですが
今我が家で最もアツいスーパー。最近のお気に入りです。

そこの果物売り場での一コマを。
お正月のお約束。

めでたい林檎達。

おまけ、林檎と言えば、

最近ジャスコでも見る高級林檎。
我らが日本産その名も『世界第一号』
お値段でっかく98元(≒1192円)!
上のちっさくておめでたい林檎が4.5キロ買える値段です。。


昨日は手芸用品を求め茘湾広場(Pearl Market)へ
翡翠、真珠、ビーズなどアクセサリー材料の卸問屋が並ぶ市場です。

ドドンコドドンコドドンコドドンコ
ここにも耳をつんざく太鼓のリズムが。。。



ローカル市場では獅子舞もちょっと気の抜けた感じです
posted at 19:10 | China | この記事のURL
コメント(4)
春節 2012 [2012年01月28日(土)]
現在中国のお正月、春節であります。日本では旧正月と言います。
子供の学校は2週間のおやすみ、パパも10日の休暇です。

この時期はみんな揃って里帰りするのが中国伝統。
街中は閑散とし多くのお店が閉まり不便になるので、在中外国人はこぞって海外へバケーションに避難するのが一般的です。我が家もこの時期は中国脱出が恒例でしたが、今年は初めて広州で過ごしてみました。

まずは旧暦の大晦日まで数日行われる広州名物花市へ。
朝の8時から真夜中の12時まで営業。
切り花、鉢植え、造花、お飾り、玩具などの屋台で賑わいます。
中国でよく目にするおめでたい文言、
『花開富貴:hua1kai1fu4gui4』に象徴されるように、
家の中でお花が開くと縁起財運共に良いと考えられているので、
花城の異名を持つ広州の人々はこの時期みなこぞって花を飾ります。
玄関に日本の門松の様に一対のミカンの樹を飾るのも伝統です。
我が家が買ったのは左下の写真、毎年白い蘭を買うのが恒例です。


玄関もこのようにおめでたい言葉で飾ります。
この写真、実は某億万長者の家の玄関。なんか福福してるでしょ〜。


大晦日はカウントダウンや花火で盛り上がる、と思いきや、
がらーんとしています。
試しに近所のプロムナードを歩けば、未だかつてない程に閑散。。。
龍や鳳凰のお飾りがひっそりと佇んでいます。
そして翌日、新年が明けてからはものすごい人手で賑わうのです。


一転賑やかな元日の朝、獅子舞が行われます。
写真は一対の獅子が好物のレタスをおねだりしているところ
毎年似たような写真を載せてる気がするけど、かわいいでしょ〜。


そして、元日の夜には華やかな花火大会が各地で開かれます。

珠江沿いをシャングリラホテル方面の花火を眺めてお散歩しました。

広州で過ごすお正月、なかなか良い物ですよ〜。
posted at 12:21 | China | この記事のURL
コメント(6)
チャイナな警備会社 [2012年01月12日(木)]
って、とっても強面です。ハードボイルドです。
毎朝の銀行ATMの現金補給等、日常ありとあらゆるところで見られる警備の車ですが、ちょっとハードでチャイナな光景なんです。



現金のケースの詰め替えをする警備員の両脇に二人、でっかい銃を持った警備員が構えています。中央の女性はたまたま通りかかった電話中の通行人です、あしからず。

と、折角良い写真を撮ったと思っていたのに、ググってみたらもっとしっかりした写真がウィキに載っていてびっくり。

なんとウィキペディアの『警備員』の項目のページ(リンクあり)に広州での写真が使われていました。奇遇ですね〜。
posted at 17:35 | China | この記事のURL
コメント(4)
| 次へ
2015年08月  >
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
Who?


My Dear Friends
DHC Fellows :)

ログイン
Mypagetopに戻る