サプリ研究の第一人者、蒲原先生の公式ブログです。

2010年06月  >
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
おっぱい (06/19)
おっぱい (06/19)
おっぱい (06/19)
おっぱい (06/19)
おっぱい (06/19)
おっぱい (06/19)
コーヒーの成分が尿酸値を改善 [2007年07月17日(火)]
コーヒーの摂取量が多いと、尿酸値が低下するという疫学研究が報告されています。
(Arthritis Rheum. 2007;57:816-21.)

(ちなみに高尿酸血症では痛風を生じます。)



今回の研究では、コーヒー、紅茶、カフェインの摂取量と、血清尿酸値との関連について、14,758名の成人男女を対象にした食品摂取調査が解析されました。

その結果、コーヒーの摂取量が多くなるほど、血清尿酸値が低下するという相関関係が認められました。


年齢や性別で補正後、血清尿酸値は、コーヒーを摂取しない群に比べて、コーヒーの摂取量が、1日あたり4カップから5カップの群では0.26mg/dl、6カップ以上の群では0.43mg/dl低くなっていました。

逆相関の傾向がもっとも顕著になったのは、カフェイン抜きのコーヒーの摂取量と血清尿酸値です。


一方、コーヒー由来のカフェイン摂取量、紅茶の摂取量などとの間には有意な相関は認められていません。


コーヒーを摂取しない群に比べて、1日あたり6カップ以上摂取する群では、高尿酸血症の多変量オッズ比が0.57という結果になっています。



このデータから、カフェイン以外のコーヒーの成分が、高尿酸血症を予防・改善する働きを持つことが示唆されます。


今回の研究以外にも、これまでに何度か、コーヒーの摂取が高尿酸血症や痛風のリスクを低下させるというデータが報告されています。



とはいっても、「尿酸値が高いのでコーヒーをたくさん飲むようにする」、というのは無理があると思います。


例えば、有効成分を抽出してサプリメントなどとして投与する方法であれば、可能性として考えられますが。

(カフェイン以外のキサンチン誘導体、あるいはファイトケミカル類が有効成分と思われます。)
posted at 23:58 | この記事のURL
コメント(1) | トラックバック(1)
この記事のURL
http://www.dhcblog.com/kamohara/archive/415
トラックバック
この記事へのトラックバック
URL http://www.dhcblog.com/kamohara/tb_ping/415
» ファイトケミカルfrom アスレティックトレーナーになろう!
ファイトケミカル・微量栄養素でスッキリダイエットボディを目指しましょう!! [ReadMore]
Tracked on 2007年07月23日(月) 06:12

コメントする
名前:
Email:
URL:
クッキーに保存
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク

コメント
尿酸値で検索していたら、このサイトを見つけたので訪問させて頂きました。コーヒーが尿酸値を下げる効果があるとは知りませんでした。コーヒーに含まれる何の成分が尿酸値を下げるのかが気になるところですね。
Posted by:ナカムラ(尿酸値が気になる人)  at 2010年04月17日(土) 16:00


プロフィール


医学博士 蒲原聖可
自己紹介
ブログ
リンク集

http://www.dhcblog.com/kamohara/index1_0.rdf
ログイン
Mypagetopに戻る