PROFIL

和気在貫
 ブログランキング・にほんブログ村へ
Comments

塩鰹 [2012年04月30日(月)]

朝食:塩鰹〈魚・雑・6〉、三葉はりはり〈精・春・16〉、源平飯、味噌汁(大根)、香、白湯、紅茶(牛乳)
昼食:サンドウィッチ(キウリ・タマゴ)、白ワイン
夕食:バゲット、チェダー・チーズ、酎ハイ、赤葡萄酒、生姜湯
間食:オレンジジュース



 

番附の魚類方6枚目の塩鰹。
本来は戻りガツオで拵えるそうなのですが、刺身が余ったので作ってみました。

残った刺身に軽く塩をして一晩寝かせ、翌日塩を落してから炙るだけのものです。
火を充分に通せば、弁当のおかずにもなりそうです。

もとは保存食で、もっと塩がきついのだそうです。

やぶへび [2012年04月29日(日)]

朝食:オムレット・ナチュール、バゲット、白湯、紅茶(牛乳)
昼食:麻辣刀削麺 〔赤坂東急プラザ:唐朝刀削麺〕
夕食:バゲット、チェダー・チーズ、酎ハイ、赤葡萄酒、生姜湯
間食:板チョコ1/2、白湯


 
 

ヘビも休みの、何事もない長閑な一日。

 ―昨日、ヘビが出たんだって?
 ―ああ、1メートル以上もあるやつさ、魂消たよ。
 ―どこに?
 ―植え込みの薮の中さ。
 ―それで、なんていうヘビだい?
 ―知らんね。薮の中だから、ヤブヘビだろう…。

さて、明日は休みだ。

赤蛇伝 [2012年04月28日(土)]

朝食:唐奴、豚己湯、(豚己・大根・椎茸・胡麻・葱)、冷飯、キムチ、白湯、紅茶(牛乳)
昼食:サンドウィッチ(キュウリ・タマゴ)、チェダーチーズ、バービカン
夕食:バゲット、チェダーチーズ、酎ハイ、生姜湯
間食:白湯



 

赤坂 Sacasu にヘビが出た。
つまるところ、これが赤蛇である。

はりはり [2012年04月27日(金)]

朝食:茄子鴫焼き〈精・夏・43〉、しめじ飯、即席味噌汁(赤出汁)、白湯、紅茶(牛乳)
昼食:松魚奴田、三葉はりはり〈精・春・16〉、飯、味噌汁(豆腐・三葉)、香、梅干、白湯
夕食:食パン 1/8、チェダーチーズ、酎ハイ、白葡萄酒、生姜湯
間食:ミニあんぱん、ミニクロワッサン、歌舞伎揚げ、焙じ茶



 
 

おかず番附の精進方、春の16枚目(〈精・春・16〉)に位置します「三葉はりはり」。
はりはりとというのは、口にしたときの音や食感をあらわした、擬音語・擬態語なのでしょうか。
私は食したことはありませんが、関西には鯨肉と水菜のはりはり鍋というものがあるそうです。

スーパーに年が年中出回っている、もやしのような水耕栽培の三葉しか知らない人には想像もつかないでしょうが、今の時季、露地物というより庭で半ば野生化したものはずんずん伸びて、うかうかしていると蕗の先くらいの太さになってしまいます。

そんな三葉を刈って(摘むなんてものではなく、まさに刈るのである)、さっと湯がくと茎は目もあやな翠玉色に、葉は琅干翡翠*に変じます。

『農業全書』の「山野菜之類 巻五」には、
野蜀葵(みつばぜり) 三葉芹うへ様、芹に同じ。水湿の辺り樹下、かきのもと、其外陰湿の肥たる所に、畦作りしてうへたるは猶よし」

……書きかけです。明日も早いので、後日加筆します。

初かつを [2012年04月26日(木)]

朝食:目玉焼き、トースト、白湯、紅茶(牛乳)
昼食:松魚指身(若布、卸大根、芥子醤油)、胡瓜と若布の三杯酢、玉蕈飯、味噌汁(大根)、香、梅干、白湯
夕食:キューカンバー・サンドウィッチ、酎ハイ、白葡萄酒、生姜湯
間食:ワッフル、ミニクロワッサン、インスタントコーヒー



 

  春は鯛 夏は鰹で 秋秋刀魚 冬は小鍋で 喰ふは鮟鱇
これが上方でしたら、夏の鰹が鱧に代わり、冬の鮟鱇が河豚となるのでしょう。
「鯉の洗いが落ちてるよ」、「夏は鮎に決まってる」という人もあるかもしれません。が、当方は、あくまでも「日々徳用倹約」(『ひび』ではない『にちにち』である)をむねとしておりますので、そういった方々は星岡茶寮へでもお越しください。

  初かつを 今年も喰へたと 目に涙  (在貫)
  初かつほ 今年もからし また泪

酢豆腐 [2012年04月25日(水)]

朝食:酢豆腐(茗荷、絲胡瓜)、鮎飯、即席味噌汁(赤だし)、香、白湯、紅茶(牛乳)
昼食:麻婆豆腐、炒飯、羮(蛋花)、焼売、杏仁豆腐、コーヒー 〔下谷松坂屋:赤坂飯店〕
夕食:すっぱム〜チョ、キューカンバー・サンドウィッチ、チェダー・チーズ、酎ハイ、白葡萄酒、焙じ茶
間食:丸ぼうろ、インスタントコーヒー、酎ハイ



 
 

合羽橋の道具屋街でオムレツ用の鍋を購ってきた(φ0cm 960円)
この、オーソドクスなスタイルのフライパンは、まだ絶滅しておりませんでした。

奴田王 [2012年04月24日(火)]

朝食:ソーセージマヨネーズ(パン)、紅茶(牛乳)
昼食:鯛奴田、蕗の葉切り和え〈精・春・22〉、吉兆鮎飯、味噌汁(若布)、香、白湯
夕食:酎ハイ、紹興酒、麦湯
間食:生チーズケーキ、丸ぼうろ、インスタントコーヒー、酎ハイ



 

昨日のオープニング・パーティーで、去年の夏に多賀さんが釣った鮎の焼いたのが出たのだが、みんな頭のところだけを残していたので、もったいないからもらって帰り、鮎飯を炊いた。(頭の部分を食い残したのではなく、誰も手をつけなかったのです)

何によらず食物は、遠江(身と皮のところ)が美味いのだが、加えて魚は骨と身のところもまた美味い。

醤油仕立ての茶飯を炊き、そこにこの鮎を放り込んで蒸らせば、鮎飯は出来上がりというわけで、エキスの出た鮎の頭の骨は、むしゃむしゃ食べてもいいし、いやなら残してもかまわない。

残り物の再利用だから「吉兆」の屋号を冠し、吉兆鮎飯とした。

雨の本郷 [2012年04月23日(月)]

朝食:四川風肉豆腐(麻婆豆腐もどき)、冷飯、辣菜、白湯、紅茶(牛乳)
昼食:シーフードミックスピザ、ビール 〔流山街道沿い:ガスト〕
夕食:サンドウィッチ、赤ワイン、ビール他いろいろ
間食:前田のクラッカー、インスタントコーヒー、紅茶(牛乳)



 
 

多賀新さんの個展に行ってきました。

木の芽田楽 [2012年04月22日(日)]

朝食:木の芽田楽〈精・春・19〉、五穀飯、味噌汁(滑子)、香、白湯、紅茶(牛乳)
昼食:サンドウィッチ(キュウリ・タマゴ)、チェダーチーズ、バービカン
夕食:すっぱムーチョ、酎ハイ、紹興酒、麦湯
間食:白湯



 

ほんとうならば、豆腐も味噌も炭火で焼いて、香ばしい匂りを楽しむべきものだろうけど、なにせ朝の早い時間なので、豆腐を茹でて田楽味噌をぬり、木の芽をあしらっただけの安直なもので、とても料理といえるような代物ではありません。

ですが、豆腐をフライパンで焼いて「これが『焼豆腐』でございます」と称したり、「雑魚の佃煮」が、じつは何なのかも知らず(「ちりめんじゃこの佃煮」だと思っているらしい)に「江戸料理研究家」を称しているセンセイもあるのですから、これくらいのことは御勘弁願いましょう。

田楽の解説は、桂米朝の「田楽喰い」という噺のマクラで、面白くかつ詳しく説明しているので、私ごときがここで贅言贅語を要するまでもなかろうかと思います。

赤坂彷徨記 [2012年04月21日(土)]

朝食:伽羅蕗、鯛飯、即席清汁(松茸・麩)白湯、紅茶(牛乳)
昼食:韮菜猪肝、飯、羮(蛋花)、咸菜、杏仁豆腐 〔赤坂新町:三彩居〕
夕食:もろきゅう、マヨきゅう、チェダー・チーズ、酎ハイ、白葡萄酒、生姜湯
間食:板チョコ 1/2、白湯



 

筍飯は炊きたてよりも冷めたほうが美味いが、鯛飯は炊きたてでなければ美味くない。
つまりは、弁当にはならないということで、茶漬けにするよりないのだろうか。
今後の課題がまた増えたわけである。

ふきふき魔女先生 [2012年04月20日(金)]

朝食:牛乳粥、紅茶(牛乳)
昼食:蕗の葉切り和え〈精・春・22〉、伽羅蕗、滑子卸し、鯛飯、潮汁(蛤・木ノ芽)、香、
夕食:すっぱムーチョ、食パン1/10、チェダー・チーズ、酎ハイ、赤葡萄酒、生姜湯
間食:プレミアム頭脳パン、前田のクラッカー、インスタントコーヒー



 

おかず番附の精進方、春の22枚目(精・春・22)に「ふきのはきりあへ」というのがあります。
例によって、何で和えるのか書いてありません。
こういう場合あたりまえすぎて書かないか、何でもよいので書かないのか、どちらかでありましょう。
今となってはどちらかは分らないから、想像するより他ありません。
「日用惣菜取合一覧」をのぞいてみますると、蕗の項目はありませんが、油揚のところに「ふき」を見つけました(その他に竹の子もある)。
これはフキの葉ではなく、茎のほうだと思うし、そもそも「油揚と和える」という言い方をするのでありましょうか。

 
  左から3番目に「ふき」とある

アラメちゃん [2012年04月19日(木)]

朝食:肉豆腐、筍飯、即席清汁(鯛)、香、生玉子、白湯、紅茶(牛乳)
昼食:竹の子荒布(木ノ芽)〈精・夏・42〉、伽羅蕗、八斗飯、味噌汁(滑子)、香、梅干、白湯
夕食:すっぱムーチョ、食パン1/10、チェダー・チーズ、酎ハイ、白葡萄酒、生姜湯
間食:プレミアム頭脳パン、インスタントコーヒー、丸芳露、紅茶(牛乳)、コークハイ



 
 

筍飯は、炊きたてよりも冷めて味がなじんでからのほうが美味いと思う。
ほんとうは朝炊いて、昼の弁当に使うのが理想なのだろう。

さて、竹の子攻めづくしはまだ続く。
おかづ番附の精進方、夏の42枚目(精・夏・42)に位置するのが、「竹の子あらめ」。タケノコとアラメを煮たものです。
作り方はとっても簡単なので、みなさん工夫なすってください。

でたらめばかりの江戸料理の講釈なんて、私には恥ずかしくて、とても出来やしません

竹の子族 [2012年04月18日(水)]

朝食:牛肉とキャベツのマーマイト煮、冷飯、白湯、紅茶(牛乳)
昼食:稚鮎の甘露煮、蕗の煮付け〈精・夏・41〉、むき身切干し〈魚・雑・関〉、筍飯(木ノ芽)、味噌汁(豆腐・三葉)、香、梅干、白湯
夕食:酎ハイ、赤葡萄酒、生姜湯
間食:プレミアム頭脳パン、インスタントコーヒー、酎ハイ



 
 

竹の子飯を炊いた。
油揚げを入れたほうが美味いと思うが、私は入れないほうが好きだ。

間男はよせ [2012年04月17日(火)]

朝食:なめこおろし粥、香、生玉子、白湯、紅茶(牛乳)
昼食:鰤指身(鰤・若布・山葵醤油)、竹の子炊合せ(筍・若布・野芹・木ノ芽)、土筆佃煮、葡萄飯、四世汁(蛤・標茅茸・木の芽)、香、梅干、白湯
夕食:すっぱムーチョ、酎ハイ、白葡萄酒、生姜湯
間食:プレミアム頭脳パン、栗しぐれ、南部煎餅(ピーナッツせんべい)、インスタントコーヒー

/

 
 

駿河台下のそば屋の品書きに夫婦そばというのがありまして、種はハマグリとマツタケ。
いつか真似して作ってやろうと思いながらも、マツタケが高直なのでそれぎりなってしまっておりました。
先日シメジのことを書いたおり思いついたのが、今日の潮汁であります。

ハマグリとマツタケで夫婦ならば、それがシメジに代われば、間男。
もちろん、ホンシメジを使います。

間男汁ではあからさまなので、志ん生の落語のマクラの
「親子は一世、夫婦は二世、主従は三世、間男は四世(よせ)
から借りて「四世汁」とした次第。
よい子はまねをしないでね。

おあとが宜敷いようで…。

食事日記 [2012年04月16日(月)]

朝食:トマト・菜花浸し、菽飯(玉子おぼろ)味噌汁(豆腐・三葉)、香、白湯、紅茶
昼食:天丼(海老・穴子・南瓜・玉葱)、清汁(湯葉・三葉)、香、酒 〔松戸本町:関宿屋〕
夕食:食パン 1/10、チェダーチーズ、酎ハイ、白葡萄酒、生姜湯
間食:プレミアム頭脳パン、南部煎餅(田野畑牛乳せんべい)、インスタントコーヒー、酎ハイ




 
 

赤坂赤貧弁当 [2012年04月15日(日)]

朝食:奴豆腐、むき身切干し〈魚・雑・関〉、景元飯、味噌汁(大根)、朝鮮漬、白湯、紅茶(牛乳)
昼食:赤貧弁当(標茅茸煮付・菜花・トマト・玉子朧・土筆の佃煮・桜花塩漬け・嫁菜飯)、即席清汁(鯛)、白湯
夕食:バゲット(バタ)、ビール、酎ハイ、白葡萄酒、生姜湯
間食:板チョコ1/2、白湯



 
 

雨の赤坂地見屋の日記 [2012年04月14日(土)]

朝食:牛肉と玉菜の洋羮、バゲット(バタ)、紅茶(牛乳)
昼食:三色丼(鰹・柱・鮪すき身)、味噌汁(石蓴・三葉)、茶 〔赤坂新町:魚がし日本一〕
夕食:バゲット、酎ハイ、白葡萄酒、生姜湯
間食:板チョコ1/2、白湯




 
 

13日の給料日 [2012年04月13日(金)]

朝食:冷飯、白湯、紅茶(牛乳)
昼食:羽田そば(穴子天ぷら、煮浅蜊、海苔、菜花)、ビール 〔羽田空港第1:あずみ野〕
夕食:バゲット、酎ハイ、白葡萄酒、生姜湯
間食:プレミアム頭脳パン、ミニあんドーナツ、インスタントコーヒー、酎ハイ



 
 
  こころなしか、穴子が小さくなったようだ
 
味噌を買いに、羽田空港まで行ってきました。
どういうわけか、この空港にしか置いていません。

羽田へ行くと決まって食べるのが、↑この羽田そば。
穴子の天ぷら、煮浅蜊、焼海苔、青物(今なら菜の花)がはいっております。
たいして美味いわけではありませんが、往時を偲ぶつもりで食してます。

春爛漫 [2012年04月12日(木)]

朝食:菜花の土筆醤油和え、若狭の白粥、香、白湯、紅茶(牛乳)
昼食:鮃指身(三葉・煎り酒)、むき身切干し〈魚・雑・関〉、土筆の佃煮、五穀飯、味噌汁(豆腐・三葉)、香、白湯
夕食:丸芳露粥、チェダー・チーズ、酎ハイ、白葡萄酒、生姜湯
間食:丸芳露、インスタントコーヒー



 
 
 

春爛漫の花吹雪。
昨年はせわしない春でしたので、今年は思う存分のんべんぐらりと過そうと思っております。

花散らしの雨 [2012年04月11日(水)]

朝食:笹巻毛抜き鮓(鰆・小鰭・海老・朧・玉子焼・海苔巻2)、即席清汁(鯛・湯葉)、白湯、紅茶(牛乳)
昼食:しめじそぎ豆腐〈精・秋・67〉、土筆の佃煮、人参罌粟〈精・冬・90〉、葡萄飯、味噌汁(蜆汁)〈魚・春・14〉、香、白湯
夕食:チェダー・チーズ、酎ハイ、白葡萄酒、生姜湯
間食:丸芳露、最中、チョコパイ、インスタントコーヒー



 
 

  匂ひまつたけ 味しめぢ
おかず番附の精進方、前頭67枚目〈精・秋・67〉に位置する「しめじそぎ豆腐」のシメジはいったいどういう種類のシメジなのでしょうか。

ちなみに『農業全書』(1697)には、キノコ(菌類)の記事がありません。

『本朝食鑑』(1697)には「下野(栃木県)に多く生え、江都(江戸)の市上に出荷して、販売している」とあります。
ホンシメジの人工栽培が可能になったのは、ここ数年のことですからさぞや高価だったでしょうな。

『食物知新』(1726)の図を見ますと、なにやらブナシメジにも見えますが、この時代にすでに流通していたのでしょうか。

そういえば、ひとむかし前までは、ブナシメジをホンシメジと称して売っていたのだから、随分と乱暴なはなしでありました。

粗忽の花見 [2012年04月10日(火)]

朝食:菜花煮浸し土筆醤油和え、人参罌粟〈精・冬・90〉、鯛茶漬け、香、白湯、紅茶(牛乳)
昼食:鼓油皇炒麺、ビール 〔日本橋高島屋:糖朝〕
夕食:食パン1/8、チェダー・チーズ、酎ハイ、白葡萄酒、生姜湯
間食:ミニエクレア、インスタントコーヒー



 

貧乏花見 [2012年04月09日(月)]

朝食:土筆の佃煮、鯛飯、蜆汁〈魚・春・14〉、白湯、紅茶(牛乳)
昼食:ピリ辛煮込みのメキシカンチリハンバーグ、ビール、酎ハイ、白湯 〔流山街道沿:ガスト〕
夕食:食パン1/8、チェダー・チーズ、酎ハイ、赤葡萄酒、生姜湯
間食:プレミアム頭脳パン、GAVAチョコ、インスタントコーヒー



 
 

水元公園へ花見に行った。

花祭り [2012年04月08日(日)]

朝食:豚己湯(豚己・大根・葱・椎茸)、源平飯、キムチ、白湯、紅茶(牛乳)
昼食:蝦仁会飯、羮(和布、蛋花) 〔赤坂見附:慶賓樓〕
夕食:食パン1/8、チェダー・チーズ、酎ハイ、赤葡萄酒、生姜湯
間食:GAVAチョコ、白湯



 
  赤坂サカスは花ざかり

今日、4月8日はおシャカ様の誕生日、すなわち灌仏会です。
奇しくもこの日は復活祭。キリスト誕生の日でもあります。
 (中略)
こんな巡り合わせは、はたして何年に一度なのでありましょうか。

それはさておき、明日は花見だ。

サンマー・タイム [2012年04月07日(土)]

朝食:四川風肉豆腐、源平飯、香、白湯、紅茶(牛乳)
昼食:鉄火丼(酢生姜)、鱈と蕗の煮付、味噌汁(石蓴) 〔赤坂田町:丸冨水産〕
夕食:食パン1/8、チェダー・チーズ、酎ハイ、赤葡萄酒、生姜湯
間食:GAVAチョコ、白湯



 

金曜日には [2012年04月06日(金)]

朝食:煮奴、冷飯、朝鮮漬、白湯、紅茶(牛乳)
昼食:山芋とろろのとんぺい焼き、山盛りポテトフライ、ビール、白湯 〔流山街道沿:ガスト〕
夕食:食パン1/8、チェダー・チーズ、酎ハイ、赤葡萄酒、生姜湯
間食:カフェ・オ・レ、プレミアム頭脳パン、GAVAチョコ



 
 

食事日記 [2012年04月05日(木)]

朝食:なめ茸粥、香、紅茶(牛乳)
昼食:鯛刺身(大葉、煎り酒)、小松菜玉子とじ、五分漬けはりはり〈精・春・18〉、鯨飯、味噌汁(若布)、香、梅干、白湯
夕食:食パン1/8、チェダー・チーズ、酎ハイ、赤葡萄酒、生姜湯
間食:牛乳、カフェ・オ・レ、プレミアム頭脳パン



 

春の楽しみ [2012年04月04日(水)]

朝食:納豆粥、香、紅茶(牛乳)
昼食:薯蕷汁(青海苔)〈精・秋・56〉、小松菜浸し物〈精・雑・7〉、数の子〈魚・春・16〉、麦飯、味噌汁(大根)、生玉子、香、梅干、白湯
夕食:すっぱムーチョ、食パン1/8、チェダー・チーズ、酎ハイ、赤葡萄酒、生姜湯
間食:カフェ・オ・レ、ドーナツ



 

  楽しみは 春の桜に 秋の月 夫婦仲良く ランチクラッカー
今朝土筆を摘んできました。昨年より3日ばかり遅いが例年どおり。
今もって北風ピープー吹いているさなか、空にはヒバリがチュンチュン囀って、木にはシジュウカラがチョキンチョキンと鳴いていようという。
下にはツクシが咲き乱れ…ツクシは咲くというんでしょうかねぇ。
やってまいりました、その道中の暢気なこと。
収穫は昨年の2/3くらいでしたが、状態のよいものが多く採れました。
ひと晩水に浸けて泥を吐かせ、明日はハカマとり。

春嵐ふたたび [2012年04月03日(火)]

朝食:味噌豆(葱・青海苔・芥子醤油)、小松菜浸し物〈精・雑・7〉、海苔の佃煮、五穀飯、味噌汁(若布)、生玉子、香、梅干、白湯、紅茶(牛乳)
昼食:チキンカレー、ポテト・ひよこ豆カレー、キーマカレー、豆カレーチキンスープ、イェローライス、パパド、タンドリーチキン、シークカバブ、カチュンバル、チャイ、ビール 〔松戸本町:印度亭〕
夕食:マヨネーズド・トースト、酎ハイ、生姜湯
間食:カフェ・オ・レ、プレミアム頭脳パン

/(←暴風のかわり)

 

土筆を摘みに行こうと思ったが、折りからの狂風で取り止め。

教訓:マガイモノはホンモノを畏れ避けるが、ニセモノはホンモノを欣び迎える。

悋気の翼 [2012年04月02日(月)]

朝食:スキン・ライス、白湯、紅茶(牛乳)
昼食:春野菜天丼(タラの芽・蕗の薹・独活・竹の子・かき揚げ)、清汁(鞠麩・三葉)、茶碗蒸し、香、酒、茶 〔日本橋三越:ランドマーク〕
夕食:マヨネーズド・トースト、酎ハイ、赤葡萄酒、生姜湯
間食:プレミアム頭脳パン、インスタントコーヒー、酎ハイ



 

四月莫迦 [2012年04月01日(日)]

朝食:オムレット・オ・リ、ジャガ芋塩煮、人参甘煮、白湯、紅茶(牛乳)
昼食:担々刀削麺 〔赤坂東急プラザ:唐朝刀削麺〕
夕食:す〜ハー!!、するめ、酎ハイ、紹興酒、生姜湯
間食:板チョコ2/5、白湯