2008年10月  >
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

Neko

リンク集
http://www.dhcblog.com/tombow/index1_0.rdf

マイコレBOX
ログイン
Mypagetopに戻る
ダークラム☆メルティーキッス [2008年10月27日(月)]

冬期限定メルティーキッスダークラム

ラムレーズン大好きですが
レーズンなしでもラムだけでも惹かれます


ラムの香りとミルクのコク

至福の口溶け
いたっだきましたっ
北のチーズガレット☆ [2008年10月27日(月)]
きたキッチンフェスティバル、
イートインにも魅力的なものが


釧路ナチュラルネットワークの
北のチーズガレット

ガレットはそば粉を使ったフランスの伝統料理ですが
そのそば粉からハム、チーズ、卵まで
全て釧路素材のガレット。

釧路全日空ホテルのシェフらが3人で交代で料理。

卵は黄身が濃いオレンジのほうが高級感ありますが
実はあの色は色が出るような飼料を与えているので
本当に自然ないい卵は色が薄いんだとか。

こちらは放し飼いの鶏の卵らしいのですが
かなり黄身の色が薄いです

ハムとチーズの素材の持ち味+黒胡椒のみの味付け。

なので意外とあっさり薄味です。

ガレットはもっちもち

素材の良さは分かりますが
個人的にはもうちょっと味が濃いほうが好きかな。


ガレットの生地とチーズのセットが売られていましたが
今回は見送らせて
いたっだきましたっ

でも自分で作れば味付けは自由自在なので
好みの味で食べれたかも。


釧路ナチュラルネットワークは
白糠酪恵舍、鶴居酪楽館、厚岸森高牧場、浜中横井牧場
の4工房が共同販売と品質向上を目的に
2008年4月に設立されたという。

最近の一番のヒットのチーズ「ロビオーラ」は
白糠酪恵舍のチーズです
緑のプリン☆小樽あまとう [2008年10月27日(月)]
あまとうのスイーツ、まだありました


小樽あまとうの緑のプリン

抹茶のプリンですね


抹茶もキツ過ぎず、甘さも程よく
底のキャラメルソースとも
滑らかでとってもおいしかったです

今まで食べた抹茶プリンの中でも
なかなか好みのプリン
いたっだきましたっ
小樽スイート通り☆あまとう [2008年10月27日(月)]
きたキッチンフェスティバル(いわゆる北海道展)
紹介し切る前にイタリア展に突入。

イタリア展の紹介ほぼ終了なので
またまたきたキッチンフェスティバルへ

小樽のあまとうのスイーツたちをご紹介


クリームぜんざい(S)

イートインで食べられます。
Mもありますが凄く大きいのでこのSでも十分

お餅とあんことクリームが合う

クリームたっぷりですがくどくないので
意外とあっさり食べられます


限定の苺のホワイトチョコロールも販売していましたが
試食したらちょっとくどめで
それよりエクレアがとってもおいしそ


ということでエクレアお買い上げ〜


カスタードクリームがびっしり

上に掛かってるコーヒーチョコのせいか
勝手に中にもコーヒークリームを期待してたか
何となく期待はずれでした

普通においしいのだけど、
期待が高過ぎたみたい


エクレアと一緒にこちらも買ってみました


小樽スイート通り 白ごま&きな粉・くるみ&黒ごま


新鮮なバターとビタミン豊富な健骨卵に、
白ごま&きなこは白練りごまを混ぜたクッキーに
きな粉とホワイトチョコをサンド。
くるみ&黒ごまは同様にくるみを混ぜたクッキーに
黒ごまとホワイトチョコをサンド。

ホワイトチョコの甘さをきな粉と黒ごまで緩和
クッキーはサクサクで香ばしくおいしかったです


あまとうの定番スイーツから新作クッキーまで
堪能させて
いたっだきましたっ
うにと昆布のペペロンチーノ☆ [2008年10月27日(月)]
昨日のディナーはパスタ

相方が私の先日のひとり和えるだけパスタの写真を見て
「これおいしそ食べたい」と。

簡単だしおいしいのでまた作ってもよかったのですが
他に温めていた創作パスタがあったのでそちらに


うにと昆布のペペロンチーノ

冷凍庫の塩うにを消費するためのメニュー。

ペペロンチーノのつもりではなかったのですが
やはりベースにしっかり味付けしたほうがいいかなと。


パスタが茹で上がる3分くらい前にこちらの
歯舞細切りやわらか昆布を投入。

こちらは相方出張の折りのお土産

北方領土、貝殻島で採取された
期間限定の棹前(早採り)昆布で
サラダや刺身のつまなどに最適なやわらか昆布だそう。

うには昆布の旨みがするし
それに昆布を加えても合うだろうと

合わなくはなかったけど
特になくてもよかったかも
栄養的には

オリーブオイルにバターも加え、
茹で汁とはぼまい昆布八方つゆで味付け。
調味料のボトルも冷蔵庫で結構邪魔だったり
もう少しでこれ使い切れるぞ


バターは雪印を使いましたがちょっと足りなかったので
仕上げのトッピングにはこちらを


フランス産の無塩バター

戦利品です

無塩バターはお菓子作り向きだと思いますが
私はお菓子は作らないので

無塩のせいなのか、そういうものなのか、
あまりバターの風味が感じられませんでした。

なので思い描いていたバター醤油の風味が弱く
微妙なパスタだったかも


キャベツをパスタ茹でる前の鍋で茹でて
大根と人参の千切りと合わせ
オリーブオイル・バルサミコ酢・ポン酢・昆布酢で和え
久々に相方が大量買いしたポテチをトッピングして
超適当オリジナルサラダに

キャベツは柔らかいし、さっぱり味でなかなかでしたが
相方からは
「これ苦手
いたっだきましたっ

まあ、毎日が実験だから
こんな日もあるさっ
調味料もどんどん使っていかなくちゃだし

雪ミルク☆北のおみや [2008年10月27日(月)]
手稲山も初冠雪し、
平地でもいつ雪が降ってもいい寒さの札幌ですが
そんな時におすすめのドリンクをご紹介


北のおみやの雪ミルク
飲み終わった後の撮影で中身は空です

“北海道生まれ 札幌育ち
牛乳みたいな・・・ 甘酒みたいな・・・
冷たいままか コップに移してチン

と書いてあったのでチンして飲みました

その前に一口冷たいまま飲んでみたら

甘〜〜い

チンしてもやはり

甘〜〜〜〜〜い

少し飲んで減ったところに牛乳を加えてみても

甘〜〜〜〜〜〜〜い

挙げ句の果てはインスタントコーヒー加えて
いたっだきましたっ

それでもまだまだ甘かったです


甘酒でかなり甘いのありますがそれに近いのかな。
酒粕入りですが飲み口は滑らかです。

でもこの甘さは私にはちょっと酷でした

リピートなしな戦利品
いたっだきましたっ
おいしいハムとチーズでもちベジタブル☆ [2008年10月27日(月)]
10月25日の晩ご飯はもちベジタブル。


ホットプレートに野菜とお肉とお餅とチーズを載せて
めんつゆを掛けるだけの簡単メニュー。

大量野菜もしっとり甘くなって食べやすいし
お餅もおいしく食べやすい

冷凍庫のお餅を処分するには最適メニュー

の割には
随分前に一度作って、今回でまだ二度目ですが

前もおいしかったけど今回もまたおいしかった〜

ちなみに野菜はキャベツと人参とピーマンと
母からの冷凍いんげんを使用。

大量いんげん、冷凍庫で幅を利かせてますが
いろんな料理に使えておいしくてなかなか便利
減ってきたらスッキリだけどちょっと寂しい気も



野菜を千切りにして(いんげんは斜めに切ってあるのそのまま)
その上にお肉を、さらにお餅を載せて加熱。
お餅が膨らんだらチーズを載せ加熱。
チーズが溶けたらめんつゆを回し掛けて完成。

めんつゆははぼまい根昆布つゆを使用。
周りがお焦げになってそれがまたおいしい

お肉は豚肉とかを使えばいいのですがなかったので


ペックの骨付きブロックハムを使用。
イタリア展にて購入。

相方食べながら「肉がおいしい」連発

実際様々なペッパーが効いたハムなので
食べていて時々ピリッとしたアクセントがあり
辛いもの好きの私にも


チーズは花畑牧場のトムチーズ

こちらははどぉちゃんから頂いたもので
オールジャパンナチュラルチーズコンテストで
三度も優秀賞を受賞している逸品

そのままでも食べてみましたが
まろやかでおいしかった〜

そんなおいしいチーズを惜しげもなく投入

おいしいお肉、おいしいチーズを使っているので
お餅がかなりの年代物だろうが
おいしくないわけがありません

今回の料理で会社勤めの頃に会社から頂いたお餅
見事完食
会社辞めて何年経つのだろう
さらに相方実家からお正月に頂いたお餅も。
こちらはまだ残ってます。


大きい人参1本分使ったら人参たっぷりに

相方から「人参多い
いたっだきましたっ

昔、カレーの人参とか食べれない
と言っていた相方ですが
それでも今回はしっかり食べてました