サプリ研究の第一人者、蒲原先生の公式ブログです。

2019年10月  >
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリアーカイブ
最新記事
「100人で見た日本」 [2019年10月04日(金)]
先日、厚生労働省から、2018年版の「厚生労働白書」が公表されました。

厚生労働白書は、厚生労働行政の現状や見通しをまとめたものです。

18年版のテーマは、
「障害や病気などと向き合い、全ての人が活躍できる社会に」
です


普段は、その年の秋から夏にかけて公表される白書ですが、

昨年の夏に発覚した中央省庁による障害者雇用の水増し問題などを受け、大幅に遅れての公表となっています。

白書の冒頭には、雇用水増し問題をはじめ統計不正問題に対する反省とお詫びが盛り込まれています。


白書には、

「100人で見た日本」

として、
日本を100人の国に例えた統計データも付けられています。

(平成25年から29年の各種統計データをもとに算出されました。)


それによると、

性別は、
男性48.7人、女性51.3人と女性が多く、

年齢は、15歳未満の12.3人に対して、65歳以上は27.7人となっています。
(75歳以上は13.8人です)

仕事についているのは、
51.5人であり、

会社の健康診断で「有所見」は、
24.8人
にも達しています。


なお、平成22年(2010年)のデータでは、

年齢は、15歳未満が13.3人に対して、65歳以上は22.7人であったので、
高齢化が進み、

「有所見」は22.4人であり、こちらも増加しています。


2018年の100人にて、

生活習慣病の患者数は、

がんが1.4人、
心疾患が1.4人、
糖尿病が2.6人、
脳血管疾患が0.9人、
高血圧性疾患が7.8人でした。


これらの2010年の時のデータは、

がんが1.2人、
心疾患が1.2人、
糖尿病が1.9人、
脳血管疾患が1.0人、
高血圧性疾患が6.2人
であったので、
脳血管疾患を除いてすべて増加しています。



また、健康状態が「よくない」「あまりよくない」と感じている人は、
6歳以上で13.0人でした。


日常生活の悩み・ストレスを感じている人は12歳以上で47.7人と半数近くに達しています。

習慣的に運動している人は20歳以上で30.6人でした。


白書では、
「予防・健康づくりの取組み」について、
(取組みの位置づけ)として、

「個人の日常生活や就労に支障を生じうる病気としては、がん、循環器疾患、糖尿病などの生活習慣病の占める割合が多い。健康寿命延伸の観点からは、これらの生活習慣病の発症・重症化予防を図ることが重要である。」
とし、

「生活習慣病は、生活習慣を見直すことで、ある程度予防することが可能である」ことから、

「日頃から各人が健康の大切さを認識し、自らの健康づくりに責任を持って取り組むことが大切」
としています。


さらに、
白書では、
「2040年までに健康寿命を3年以上延伸し、平均寿命との差を縮小する」
ことを目指しています。



生活習慣病の予防のためには、食事と運動が基本です。

これまでのエビデンスを俯瞰するとき、

地中海食+緩やかな糖質制限食が推奨できます。

脂質は、良質のエクストラバージンオリーブオイルのみです。


また、食事からだけでは摂りきれない栄養素や機能性食品成分については、サプリメントを利用しましょう

安全性・有効性・経済性に優れたサプリメントを適正に利用することで、

健康寿命を延ばすことができます。

DHCは、高品質低価格のサプリメントを提供することで、生活習慣病の予防と未病改善、健康寿命の延伸に貢献いたします。






ベーシックサプリメントとして、



中高年以上の疾病予防・健康増進のためには、

下記のサプリメントは、すべてベーシックサプリメントとして摂取が推奨できます。


すべての摂取にかかるコストは1か月分で、2,000円程度から、ですので、

安全性・有効性に加えて、経済性(費用対効果)にも優れています。



マルチビタミン、
(マルチビタミン 徳用90日分 \886(税込\956)) ⇒1ヵ月分は約300円。


マルチミネラル、
(マルチミネラル 徳用90日分【栄養機能食品(鉄・亜鉛・マグネシウム)】\1,239(税込\1,338))  ⇒1ヵ月分は約450円。


ビタミンC ハードカプセル(1,000mg)
(ビタミンC(ハードカプセル)徳用90日分【栄養機能食品(ビタミンC・ビタミンB2)】\629(税込\679)) ⇒1ヵ月分は約210円。



ビタミンD3
(ビタミンD3 30日分 \286(税込\308))   ⇒1ヵ月分は約300円。



コエンザイムQ10、
(コエンザイムQ10 包接体 徳用90日分  通常価格\2,143(税抜))  ⇒1ヵ月分は約700円。




↑ 上記は、合計で一か月分が約2,000円ほどです。中高年以上の全員に推奨できるベーシックな成分です。



↓ 下記の成分は、上記に加えて追加する場合に、優先されるサプリメントです。

EPA、
(EPA 30日分 \950(税込\1,026))



DHA、
(DHA 30日分 \1,191(税込\1,286))


乳酸菌
(届くビフィズス 30日分 通常価格 \1,429(税抜))





------------------------------------------------------------------

DHCは、トータルヘルスケア企業として地方自治体と連携し、健康づくり事業に取り組んでいます。ふるさと納税にも協力し、地方創生を支援しています。
地域での健康長寿社会の実現に、DHCとして貢献できるように努めています。



ビタミンMが認知症と脳卒中を防ぐ!―日本人が知らない健康長寿のための葉酸の効果

------------------------------------------------------------------

posted at 23:51 | この記事のURL
プロフィール


医学博士 蒲原聖可
自己紹介
ブログ
リンク集

http://www.dhcblog.com/kamohara/index1_0.rdf
ログイン
Mypagetopに戻る