ユンニの湯☆ [2008年08月06日(水)]
古山オートキャンプ場の近くにユンニの湯が
コーヒー色の温泉で人気があります。
テント設営して軽く散歩後ユンニの湯に

キャンプ場にたどり着けずに
ここで道を聞いた時は野菜の直売してましたが
この時は既に終了していました
温泉内で糖度12度のミニトマトが売られていて
帰りに買おうと思ったらそれも完売

まっ、野菜はついでなので温泉についてご紹介。
コーヒー色の内風呂と露天岩風呂の他に
内風呂にジャグジーで週替わりのハーブ湯、
露天にも週替わりでハーブ湯が。
この日は内風呂はローズヒップ、露天がミントブルー。
夏はミント
気持ちいいですね
昔一度来た時は大人気で芋洗い状態でしたが
今回は空いていてゆったり寛げました

野菜は買えませんでしたが
ユンニの湯の入浴剤と岩塩買わせて
いたっだきましたっ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ユンニの湯
由仁町伏見122
大人:600円
リンスインシャンプー・ボディソープ付
今回キャンプで一人200円の割引券頂いたので
一人400円

コーヒー色の温泉で人気があります。
テント設営して軽く散歩後ユンニの湯に


キャンプ場にたどり着けずに
ここで道を聞いた時は野菜の直売してましたが
この時は既に終了していました

温泉内で糖度12度のミニトマトが売られていて
帰りに買おうと思ったらそれも完売


まっ、野菜はついでなので温泉についてご紹介。
コーヒー色の内風呂と露天岩風呂の他に
内風呂にジャグジーで週替わりのハーブ湯、
露天にも週替わりでハーブ湯が。
この日は内風呂はローズヒップ、露天がミントブルー。
夏はミント


昔一度来た時は大人気で芋洗い状態でしたが
今回は空いていてゆったり寛げました


野菜は買えませんでしたが
ユンニの湯の入浴剤と岩塩買わせて
いたっだきましたっ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ユンニの湯

大人:600円
リンスインシャンプー・ボディソープ付
今回キャンプで一人200円の割引券頂いたので
一人400円

恒例朝さん☆ [2008年08月06日(水)]
古山オートキャンプ場の空☆ [2008年08月06日(水)]
古山貯水池自然公園オートキャンプ場☆ [2008年08月06日(水)]
7月12〜13日キャンプに行きました
雨が降る予報だったのでどうしようかと迷いつつ
近場に行ってみることに。
当日予約でフリーサイトが取れいざ出発

由仁町にある古山貯水池自然公園オートキャンプ場。
初めてなので迷って途中の温泉で場所を教えてもらい
どうにか到着。
夕方到着すると直前にキャンセルが出て
カーサイトが空いているとのこと。
やった〜〜〜
テント設営中に管理人のおじさんとお姉さんが集金に。
事前調査ではカーサイトだと3500円、
フリーサイトでも3000円のはずですが
「2500円です」と。
とにかくラッキーなので言われた通りにお支払い
おまけに近くの温泉
ユンニの湯の割引券付き
やった〜〜〜〜
さらに
「次回はリピーター割引でサイト料金無料です」と。
おじさんとお姉さんも感じいいし
なんていいキャンプ場なんでしょう

覚悟していたより安いとそれだけで大喜び
割合新しいキャンプ場らしくトイレと炊事場も綺麗
炊事場には洗剤とスポンジやたわしも
そしてありがたいことにお湯が出ます

炊事場の前には無人野菜売場も。
時季的にまだ野菜が豊富ではなかったけど
トマトときゅうりとお米が売ってました。
昆虫の餌のゼリーとシャボン玉も。
“八百屋前”と書いてあるバス停のオブジェ。
森の中にあるとトトロの世界みたい

管理棟の前にもありました。
他にもう1カ所あるらしいのですが
キャンプ中は知らなかったので探しませんでした。
知ってたら見つけたのに
この屋台の隣に柳が植えてあり
短冊と色鉛筆が用意されていて
願い事を書いて吊るせるようになっていました。
七夕の7月7日〜8月7日まで利用出来るそう
テント設営中も夜も雨に見舞われましたが
時々青空も広がり翌日も晴れ間が
カメラを向けると相方が最近よく取るポーズ
akikoさんの影の写真が大層気に入ったようで
真似っこしてます

晴天ではなかったですが緑の森と野鳥のさえずりの中
快適キャンプ
いたっだきましたっ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
古山貯水池自然公園オートキャンプ場:由仁町古山430
入場料金:大人1000円
カーサイト:1500円 フリーサイト:1000円
キャンプ場の案内では上記の料金ですが場合により異なるかも。

雨が降る予報だったのでどうしようかと迷いつつ
近場に行ってみることに。
当日予約でフリーサイトが取れいざ出発


由仁町にある古山貯水池自然公園オートキャンプ場。
初めてなので迷って途中の温泉で場所を教えてもらい
どうにか到着。
夕方到着すると直前にキャンセルが出て
カーサイトが空いているとのこと。
やった〜〜〜

テント設営中に管理人のおじさんとお姉さんが集金に。
事前調査ではカーサイトだと3500円、
フリーサイトでも3000円のはずですが
「2500円です」と。
とにかくラッキーなので言われた通りにお支払い

おまけに近くの温泉


やった〜〜〜〜

さらに
「次回はリピーター割引でサイト料金無料です」と。
おじさんとお姉さんも感じいいし
なんていいキャンプ場なんでしょう


覚悟していたより安いとそれだけで大喜び

割合新しいキャンプ場らしくトイレと炊事場も綺麗

炊事場には洗剤とスポンジやたわしも

そしてありがたいことにお湯が出ます


炊事場の前には無人野菜売場も。
時季的にまだ野菜が豊富ではなかったけど
トマトときゅうりとお米が売ってました。
昆虫の餌のゼリーとシャボン玉も。
“八百屋前”と書いてあるバス停のオブジェ。
森の中にあるとトトロの世界みたい


管理棟の前にもありました。
他にもう1カ所あるらしいのですが
キャンプ中は知らなかったので探しませんでした。
知ってたら見つけたのに

この屋台の隣に柳が植えてあり
短冊と色鉛筆が用意されていて
願い事を書いて吊るせるようになっていました。
七夕の7月7日〜8月7日まで利用出来るそう

テント設営中も夜も雨に見舞われましたが
時々青空も広がり翌日も晴れ間が

カメラを向けると相方が最近よく取るポーズ

akikoさんの影の写真が大層気に入ったようで
真似っこしてます


晴天ではなかったですが緑の森と野鳥のさえずりの中
快適キャンプ

いたっだきましたっ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
古山貯水池自然公園オートキャンプ場:由仁町古山430
入場料金:大人1000円
カーサイト:1500円 フリーサイト:1000円
キャンプ場の案内では上記の料金ですが場合により異なるかも。