サプリ研究の第一人者、蒲原先生の公式ブログです。

2010年10月  >
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
一トレーニー
クレアチンの2型糖尿病改善作用 (10/06)
にんたま
亜鉛による気分障害への作用 (08/13)
最新トラックバック
大腸がん予防のための生活習慣 [2010年10月11日(月)]
今日の学会のシンポジウムで,出講者の交代がありました。


理由は,出講者の娘の結婚式と重なっていたため,結婚式のほうを優先した,というものです。


(座長はNIH-NIDDKでグラントを配分する人達で,60周年記念のシンポジウムだったのですが,代わりの出講者は,予定されていた研究者と同じラボからで,プレゼン内容も同じものをカバーできる,ということになり,笑い話で済んだようです。)



これまでも,飛行機が遅延・キャンセルされたため,あるいはハイチ地震の被災者救援に向かうため,といった理由で,予定されていた出講者が参加できずに交代した,ということはありましたが,自分の娘の結婚式と出講の日時をダブルブッキング,というケースは初めてでした。

大学の研究者ですから,ありえない話でもないかもしれません。




さて,今月の臨床腫瘍外科学の専門ジャーナルに,大腸がん予防のための生活習慣についての総説が,米国のグループ(New York University School of Medicine)から報告されていました。
(Surg Oncol Clin N Am. 2010 Oct;19(4):693-710.)



大腸がんは,日本でも米国でも急増しており,特に女性では顕著です。


大腸がんのリスクと関連した生活習慣が知られており,リスク低減のためのライフスタイルが提唱されています。


一次予防および二次予防のための食事因子として,

食物繊維,野菜,果物の摂取を増やすこと,

赤身肉の摂取を減らすこと

があげられます。



また,ライフスタイル全般の留意事項として,

身体活動(運動)を増やす,

適正体重を維持する,

喫煙しない,

アルコールの摂取はほどほどに,

といったことが,大腸がんリスク低減に有用であるとされています。




昨日紹介した研究と同様,特に目新しいものではありませんが,コンセンサスをまとめたものといえます。


------------------------------------------------------------------
【健康食品FAQ】

【DHCの研究開発】

医療機関専用サプリメント【DHC FOR MEDIC】(DHCフォーメディック)

医療関係者のための健康食品情報サイト【DHCサプリメント研究所】
------------------------------------------------------------------
posted at 23:54 | この記事のURL
コメント(1) | トラックバック(0)
この記事のURL
http://www.dhcblog.com/kamohara/archive/1602
トラックバック
この記事へのトラックバック
URL http://www.dhcblog.com/kamohara/tb_ping/1602
コメントする
名前:
Email:
URL:
クッキーに保存
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク

コメント
やはり赤身はあまりよくないのですね。
Posted by:腱鞘炎  at 2010年10月12日(火) 07:20


プロフィール


医学博士 蒲原聖可
自己紹介
ブログ
リンク集

http://www.dhcblog.com/kamohara/index1_0.rdf
ログイン
Mypagetopに戻る