再婚者の再離婚率
再婚して、こどもができれば、その子が
夫婦をつなぐ役目をするとは限らない。
再婚者の再離婚率は、
初婚より高い。
子供ができて、これで安泰だと思う
その気持ちのゆるみが、離婚を招く危機を呼ぶ。
どんな結婚だって、
絶対続くという保証はどこにもない。
本人たちの歩み寄りと、
努力と、
相手が嫌だということに対して、
いかに自分が譲って相手の気持ちをくみ取るかも
大事だと思う。
あと、相手が不安に思っていることに関して、
無関心を装わず、
相手の不安にきちんと向き合い、
その不安をなくし、安心感を与える努力も
必要だと思う。
私の場合、
それが、まだ得られていない。
再婚相手の裏切りに、いつあうかもしれない不安と不信感を
j心の奥底に隠しながら、
生きている。
再婚相手との間に、
実子がいないことで、
本当の夫婦になりきれず、
いつまでたっても愛人のような身分の感じや、
将来年とってから
巻き込まれるであろうゴタゴタとか、めんどうなこととか、
考えただけで
ゆううつになる。
今度生まれてきた時には、
絶対に、
初婚で死ぬまで同じ人と暮らせるような、
幸せな家庭を持ちたいと思ってる。
再婚を
甘くみないでほしい。
安易に、
次のパートナーを求める
若い人が多すぎる気がする。
よく考えて、
自分にベストの生き方をよくさぐって、
これから再婚する人たちは、
自分が一番、
素でいても安心できる、
信頼できる、
誰よりも自分を大切にしてくれる
そんな相手を選んでほしいと思う。
これがバツイチ子連れ母さんの、
現実。