さて
寝てしまった(スヤスヤ
)るったんちゃん
あんなふうに抱っこで寝てくれるなんて
うちはもうあり得ねえ・・・と懐かしんでいると
ちゃくらさんがバギーをるったんちゃんにドウゾ
と。
みおんちゃんはちゃくらさんに抱っこされてニッコニコ
そんな感じで子供たちが喜びそうな
「Land of OZ」オズの魔法使いのゾーンへ
地図の読めない私
パンフを見ても現在地がわからず
ちゃくらさんの旦那様にヘルプ・・・
しかも堂々と「今 どこにいるかもよくわかりません
」
アホ?
嫌な顔もせず指揮をとってくれた旦那様ありがとうございました
移動中 なにが楽しかったって・・・・
さすがお会いして2日目なもんで
しかも普段は
を通してとはいえ会話をしているだけあって
女同士のおしゃべりはとどまることを知らない
ちゃくらさんの
「姐さん!」と呼びたくなるような
さっぱりした内容と口調には改めて惚れてしまいました
るったんママさんは私のアザを気にして下さって
でも誰かに生で見てもらえて良かった
闘った痕ですので
るったんママさんはとてもかわいらしい方でした
るったんちゃんとの関わりに悩んでるようでしたが
るったんちゃんはるったんママさんが大好き
私が「大丈夫だ
」と思ったのは
るったんちゃんが私を見ると必ず「にこっ」
と笑ってくれたこと
これは普段から周りが、ママが、るったんちゃんに向かって笑顔を向けているから
そうでないとあんなかわいい笑顔はないと思います
その時はるったんちゃん爆睡
子供って結構な騒音の中でも眠れるんだからすごい
観たかった
「トト&フレンズ」が開演までまだ時間がある、と言う事で
ちゃくらさんとみおんちゃんは近くの
「マジカル・オズ・ゴーラウンド」へ。
くるくる回るみおんちゃんはプリチーそのものでしたよ
るったんちゃんも起きたら良かったんですがやっぱり爆睡
そんなこんなでうろうろしている間に開演時間が迫ってきましたよ
そしてるったんちゃん起床
ふあああ〜・・
「トト&フレンズ」の順番待ちをし、入場
ここで私とちゃくら姐さんが暴言を
オズゾーンにはカラフルな制服を着た従業員がいたのですが
男女同じデザイン
そして今で言うなら
スカッツのようなデザイン!
ひそひそと
「あのお兄さん アレはあかんやろ!」
「ですよね!」
「これ着てって渡された時ショックちゃうかったんですかねえ」
・・・などなど夢のかけらもない
実際にショーが始まるとそれはそれは素晴らしいものでしたよ!
たくさんの動物が出てきてるったんちゃんもみおんちゃんも大喜び
ここでも「ドロシーがデカイ(太い)」などと暴言を吐いた私です
果物の木がリアルな顔と動きを出すので
るったんちゃんが手で顔を隠して指の隙間から見てたのがかわいかった
なおかつ外に出てから
「おじいちゃんバイバイなの
」と言ってました
カワイイ
果物の木がおじいさんに見えたらしいです
おばあちゃんだよ
みおんちゃんはショーの最後にえらく興奮
大歓声をあげておりました
キャーッッッッ!!ってね。
そして
休憩を挟みつつ次はミュージカルへ!
Eへ続く