2009年07月  >
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

Neko

リンク集
http://www.dhcblog.com/tombow/index1_0.rdf

マイコレBOX
ログイン
Mypagetopに戻る
果ての果てまで行ってみないか☆ [2009年07月30日(木)]
ここを通るたび気になっていたこの看板

仲洞爺キャンプ帰りに遂に寄りました


現地の味、それはパキンスタンカリーの店
カラバトカリー

メニューはパキスタンカリーのみ。
サラダとチャイのセットで780円。
大盛200円増、中盛100円増。

テイクアウトも出来るようで
カリー200gで500円。
“フランスパンで食べてもよし”と

実際持ち帰りで来られたお客様がいました


初心者の我々は普通のパキスタンカリーセットに

水を一切使わずトマトとタマネギの水分だけで
じっくり煮込んだカレーらしく具はチキンのみ。
そのチキンもほろほろと崩れ、とっても柔らか
生姜が効いたスパイシーでまろやかな味です

見た目バランス的にカレーが少ないと思いましたが
意外とバランスよく食べられました

キャベツメインのサラダは
食感がよく、ちょっと漬物的な要素もあり
食べやすくてとってもおいしかったです
いくらでも食べられそう


チャイもおいしかったです
器も素敵


スープカレー屋さんが多い札幌、
スープカレーと比較するのもなんですが
カレーだけで1000円前後のスープカレーに比べて
サラダ+チャイ付きで780円はとってもお得

味もおいしいし体にもよさそう

一見怪しくおどろおどろしい“果ての果て・・・”は
優しい笑顔のお母さんのいる
体に優しいおいしいカレー店でした。

私はかなり気に入ってまた行きたいですが
相方は「普通」
いたっだきましたっ

もう行けないかも


カラバトカリー
札幌市南区藤野2条12丁目6-1
フレッシュトマトの温製&冷製パスタ☆ [2009年07月30日(木)]
昨日はなまるで落合シェフ直伝
フレッシュトマトの冷製パスタを紹介していて。

ちょうど家に甘いトマトと豊富なバジルがあるし
簡単なので早速作ってみることに


7月29日のディナーは
フレッシュトマトの温製パスタ

甘いトマトと別に恵庭道の駅で買ったトマトを用意。
恵庭のトマトが若干加熱したほうがいい感じだったので
急遽温製にしました

トマトの他に玉葱とツナも投入。
冷製にするにしても玉葱入れようとしてましたが。

冷製のつもりだったのでニンニク
チューブのすりおろしを炒め仕上げにも少々入れ。

トマトが甘いからかハチミツの甘さか
とにかく甘みがあっておいしい

かなり硬めに茹でたパスタを
フレッシュトマトのソースでちょっと煮込んだからか
パスタの種類によるのかもっちもちで

相方はもっちもちのパスタが特に気に入ったよう

温製パスタにして正解


さて、今日のランチ
最近は晩ご飯の残りを食べることが多かったですが
前日かなりのボリュームパスタを残すことはなく
またまたパスタを作りました


今度こそ、フレッシュトマトの冷製パスタ

ほぼ落合シェフレシピですが
トマトは皮を剥かず、種取らずの手抜きで

なので水分たっぷり出ますが
トマト好きの私としてはそれさえも飲みたい

実際このつゆだくパスタ
ソースまでしっかり飲ませて
いたっだきましたっ

それにしても少ししかないと思い使い切ったカペリーニ
昨日以上のボリュームかも


かかったっ♪☆ハエとり棒 [2009年07月30日(木)]
今日は久々に晴れた札幌
気持ちいいです

今年もコバエの季節がやって参りました
ベランダのバジルには随分前からコバエ大量発生
でも外なので構いません

室内のバジルは発生してないなと安心していたら
このところのジメジメでトレイに水がたまったからか
急に増えてきて

そこで出番がきました


アース製薬アースガーデン
超強力粘着 ハエとり棒 園芸用

以前「コバエがホイホイ」ではほとんどかからず
今年は直接粘着タイプのハエとり棒に

今日初めて使ってみました

結果は・・・



かかりました〜

午前中から使ってまだ2匹ですが
これからどんどんくっつく期待
いたっだきましたっ


でもイチコロではなく
離れられなくてジワジワ死んでいくのはなんだか・・・
パティスリー ル・シュクレ☆ [2009年07月29日(水)]
パティスリー かずろーのケーキを堪能した翌日
またまたケーキを買っちゃいました

この日はメイ マルシェさくら庵ときたので
円山でやはり前から気になっていたお店へ


パティスリー ル・シュクレのケーキたち

前日のケーキも一部残っていたので控えめに〜
のつもりでしたが
初めてのケーキ屋さん、気になるものだらけで

相方は車で待機して私だけが来店して選びました
最初4個選び、相方がエクレア好きだったと追加。
「以上です!」
と言いつつまた追加

左奥のモンブランみたいな形のがエラン。
シュクレ風ティラミスです。
ティラミスを分解して組み立て直したら
こうなったそう。
中にブルーベリージャム入りでおいしかったです

右上のエクレールショコラは
カスタードとビターな生チョコのエクレア。
さらにカリカリの食感の粒チョコ入りでした
“シェフオススメ!”と

左手前のシブーストキャラメルは
カスタードのタルト内にドライフルーツとナッツの
キャラメルソース入り。
他店で食べておいしかったから買いましたが
こちらのもおいしかったです

中央はアールブルー。
アールグレイムースの中にブルーチーズクリーム入り。
表面を塩キャラメルでコーティング。

これ激うま〜〜〜〜〜

食べる時はどんな素材か分からず食べて
表面のしょっぱさにいい意味でびっくり
中からほのかに香るブルーチーズにうっとり
そしてぷるるんとろける食感
今まで食べたことのないおいしさ
いたっだきましたっ

“ブルーチーズシリーズ第9弾”ということで
お店が9年目、
年に一度ブルーチーズをテーマに作っているようです。
過去の8種類も食べてみたかった〜

グラス入りはデスタン(運命)。
ココナッツプリンにフランボワーズとトマトの
コンフィチュールとバニラオイル。
ココナッツ好きの相方のためと
“シェフオススメ!”が決め手。

しっかりしたココナッツプリンに
爽やかなコンフィチュールがベストマッチ
きっとこの素材の出合いが運命なのね
トッピングのフランボワーズの酸味が泣ける

デスタン以外はまた一気食い


さらに追加したのがこちらのパウンド フロマージュ。

いちじく・杏・レーズンの他、
白いのがクリームチーズでゴロゴロと
ブランデーかな?洋酒もかなり効いてて私好み
当店オススメ”と
赤で書いてあるのも分かります

パウンドケーキにチーズが入ってるというのは
眼から鱗ですね

他にマフィンやマドレーヌ等焼き菓子もありました。


ル・シュクレのパティシエはフレンチのシェフでもあり
お惣菜も売っています。
ひよこさん情報
こちらのお店にも滅多に来れないだろうと
1品買ってみました


平目とキャベツのブイヤベース風
ズッキーニや海老やいろんな食材が入っていて
素材の持ち味を引き出した優しい味わい

お惣菜には全てにコンソメを使っていないそう。
その分素材の持ち味が出るのですが
相方にとっては薄味で物足りなく感じたよう

一緒に食べたのが濃い味だったので
よりそう感じたのかも。

体には優しい味です


ケーキとお惣菜でパッケージが2個になり
それらが傾かないように敷かれていたのが
英字新聞で包まれたボードでした。
細かい部分ですがお洒落


イートインスペースもあります


Patisserie Le Sucre パティスリー ル・シュクレ
札幌市中央区南2条西25丁目1-6
パティスリー かずろー☆ [2009年07月29日(水)]
先週の土曜日、相方の用事で清田方面へ行きたいと。

なら勝手に行ってきな〜
って感じなのですが一緒に出掛けたいと

ケーキで誘おうとするので乗ってみました

せっかくあまり行かない清田方面へ行くので
その近辺で気になっていたお店へ


パティスリー かずろーのケーキたちです

初めてのお店で迷いまくり
迷った時は思うがままに買う我々。
まずは相方がキャラメルバナナショコ、エクレア、
和栗モンブラン、カフェ*ラテゼリーをチョイス。
続いて私が
タルトティラミス、レアチーズケーキ、
マンゴープリン、シュークリームを。

全て1個ずつ買いましたが
たくさん買ったからか、初めての客だからか
閉店時間が近かったからか
シュークリームを1個サービスしてくれました


清田にはもう1軒気になるケーキ屋さんがありましたが
かずろーを選んだ決め手はこちら

キャラメルバナナショコ

お店のHPを見て相方一目惚れ
上に載ったショコラムースがふわふわでした

全体的に甘さ控えめのケーキですが
モンブランは和栗の甘さが
こちらも中はふわふわ〜

タルトティラミスは苦味があって
これが一番好みだったかも
こちらもふわふわ


ふわふわといえば


白いレアチーズが超ふわっふわっ
中のマンゴージュレがアクセントですが
それも含めて口に含むとあっという間になくなります。

エクレアはコクのあるキャラメルクリーム
上に載ったフォユティーヌショコラがアクセント。

シュークリームバニラビーンズ入りカスタードで
こちらも濃厚ですが甘さ控えめで
クッキー載せシューの甘さがアクセントになり
バランスもよくとってもおいしかったです


ここまで一気に食べました
ふわっと軽いケーキたちだったのであっという間
ただ紅茶3杯も飲んだので
最後のシュークリームを食べてる時は
お腹苦しくなりましたが

これらを食べたのが午後8時頃。
時間も時間だしこの日はケーキを晩ご飯代わりに


カフェ*ラテゼリーは平岡の高野屋珈琲というところの
コーヒー豆を使ったコーヒーゼリーにミルクをかけた
コクと苦味のある大人なゼリーでした
地元同士のコラボケーキですね
見た目が牛っぽくて面白い

マンゴープリンは甘酸っぱいマンゴープリンの上に
いろんなフルーツが載りタピオカがアクセントで
これもかな〜り好みのおいしさでした

久々のお店ケーキに大満足
いたっだきましたっ


店内明るく清潔なイメージ
内装などの所々を店主自ら手がけた建物だそう
焼き菓子もありましたが今回はケーキしか見ていず。
写真右側にはキャラスイーツの写真が
子供が喜びそうです


patisserie kazroo パティスリー かずろー
札幌市清田区里塚緑ヶ丘8丁目15-32
久々に号泣☆イルジメ(一枝梅) [2009年07月28日(火)]
最近地上波の韓国ドラマ放送が減っていて
唯一月〜金連続放送のテレビ東京でも
既に見た『コーヒープリンス1号店』を。

『コーヒープリンス1号店』も
髪の短いキュートなユン・ウネと好みのコン・ユ主演で
面白く大好きなドラマでしたが
一度見ると興味を失うので今回見ていず
なんとなく寂しい気持ちに。

そんな中、遂に新規のドラマが始まりました

イ・ジュンギ主演『イルジメ 一枝梅

草薙剛主演映画『ホテルビーナス』に出てた頃は
誰だろって感じでしたが
いまや『王の男』で大ブレイクの人気俳優です。
どちらも見てないけど

全く知識のないまま初回を見て。
引き込まれました
時代物って面白い

昨日第2話。
主にイルジメの幼少時代。
何気に見てましたが気付くと涙がぽろり
畳み掛ける展開に涙が止まりません

今日の第3話は
何事もなく見終わりましたが

主演のイ・ジュンギに特に興味はないのですが
今後のドラマの展開に大いに期待
いたっだきましたっ






イルジメ(一枝梅)にちなんで
5月10日にリベンジで行った平岡公園の梅
白いのはもしかして桜!?
激うまイエローカレー☆ロマネスコ [2009年07月28日(火)]
花火の後、相方は飲みに行きたがる
でも花火直後はどの店も一杯で探すのに疲れる

あと、今年は見たいドラマが
「オルトロスの犬」
同じ時間帯の「スポットライト」を録画するので
家に居ないと見れない

ということで、うちごはんで相方を誘う作戦に

「ココナッツカレー作るから家で食べよう」
「ココナッツカレー食べたいっ

かかった


DHCカレー
いろいろ買ってるのにまだ使ってなくて
ブルーエレファント イエローカレーペーストと
ココナッツクリームを使うことに。
只今キャンペーン中ですが前のキャンペーン時に購入したもの

7月24日の晩ご飯


ターメリックライスにしてWイエローカレー

具はほぼパッケージに紹介されてる通りに。
じゃがいも・玉葱・ミニトマト・海老・アスパラ
それにロマネスコの茎部分も入れました。
海老が少なかったので半分に切ったら
ハリケーンポテト状態に
グリーン・レッドカレーではバジルを使ってたので
このイエローにもバジルをあしらってみました

発芽に遅れをとったベランダバジルですが
今は順調に生長中で室内物より緑が濃く元気
やはり風雨にさらされると強くなるのね

タイカレーに欠かせないナンプラーを欠いていたので
みじん切りしたアンチョビと醤油で代用。

完成して味見したらちょっと味が薄い気が。
なので最終的にはコンソメを追加しました。
大正解

カレーペーストを炒めている時、
スープカレー屋さんに行った時のような匂いが
本格的って感じです

相方も私も「おいしいおいしい」連発で
いたっだきましたっ

海老の頭のだし入りターメリックライスも


サラダはロマネスコ


カリフラワーの一種で
ローマ近郊で開発されたことに由来する名前だそう。
恵庭の道の駅で、初めて見たので買ってみました

多めの塩とオリーブオイルを垂らして茹でたら
いい塩加減でおいしかったです
ブロッコリーに近い優しい味
十分な味なのに相方はさらにマヨネーズをつけてたけど


アップで見ると海の生き物みたい


激うまイエローカレー、もちろんお代わりしましたが
少し残り翌日炒飯に。


残ったカレーにターメリックライスを入れて
カレーパウダーやターメリック、塩胡椒を追加。
ココナッツ風味が残ってておいしかった

レタス・きゅうり・トマト・玉葱に
マルドンの塩・レモンオリーブオイル・桜酢を加え
砕いたペカンナッツとバジルをちぎって和えて
さらに上にもバジルをトッピング
バジルどんどん使わなくちゃ

スープはレタスメインの中華風

タイ風カレー、イタリアンサラダ、中華スープの競演
いたっだきましたっ


自宅に居ながらにして本格的なタイカレーが味わえる
ブルーエレファントのカレーペースト。
相方もかなり気に入ったようだし
キャンペーン中にまた買おうかな。
でもレッドとグリーンがまだ残ってるんだよね。
気・血・水のカレーもまだ使ってないし



ブルーエレファント イエローカレーペースト
じわっと効いてくるマイルドな辛さ。ココナッツクリームとのバランスが絶妙なイエローカレーペースト
¥360→¥270 (税込)
商品番号:2905
キャンペーン〆切日: 2009年09月09日

さくら庵☆ [2009年07月27日(月)]
週末のそば屋通いは続いていて。
記事アップしてませんが
先週末はマーカスさんのメイ マルシェに行った後
円山の「手打蕎麦 さくら庵」へ


雰囲気のいい入口から中へ進むと
ゆったりとした待合室。
実際食事をする場所はカウンターと
ちょっと個室風なテーブル席が2卓。

友達に友人経営のおいしいお店と紹介されていながら
一度も行ったことがなく。
最近テレビでこちらの鴨セイロを見てから
食べてみたくて


その鴨セイロそばがこちら。1200円。

鴨肉の入った器につゆを注いで頂きます。

この鴨肉が他のおそば屋さんと一線を画してます。


火の通り加減が絶妙
ほとんど噛まなくても切れます。
ここで一品完成されてる感じ。

写真で気付きましたが
三つ葉も結んでありとにかく全体的に上品

つゆは別になってますが鴨のだしが効いています。
こちらもまた一般的な鴨のつゆと違い
脂をほとんど感じさせません。

全体的にカロリーも低いかも

鴨肉の柔らかさにうっとりするおいしさです


相方は、あげもちみぞれそば 950円。

『O.tone(オトン)』という雑誌で紹介されていたのが
こちらのあげもちみぞれそばで
“ついつい後をひく人気の一品”と

おもちを一つ頂きましたが揚げた風味がよく
確かにおいしかったです

おそばは石臼挽きの並粉をブレンドした更科そば。

最近十割そば好みの相方は
あまり好みじゃなかったようですが
喉越しもよく上品なおいしさでした

円山地区の雰囲気に似合う品のいいおそば
いたっだきましたっ


手打蕎麦 さくら庵
札幌市中央区南5条西24丁目
予約ファンのいるトマト☆ [2009年07月27日(月)]
今日は曇り予報
現在雨降ってますが

朝は晴れ間も見えて久しぶりに蒸し暑さを感じた札幌。
お天気のいい朝のうちにお出掛け

その帰りに衝動買い


仁木町産サトウニシキと同じく仁木町産トマト

赤はやはり食欲をそそりますね

さくらんぼは南陽もあり、値段違いもあり
その点を尋ねると
一番高い1200円のサトウニシキでよければ
3粒程傷んでるから半額にすると
南陽に惹かれてましたが味見もさせてくれたし
なんてったって半額なのでサトウニシキに

店内も見せてもらうと
「トマトにこだわりある」と。
こだわりというか、「好きです」と答えると
予約ファンがいるほど人気で入荷もまちまちだという
トマトを紹介され。

フルーツトマト系らしく正式な名前は分かりませんが
とっても甘くて今日思いのほか入荷したというのに
そそられて

形はいびつだったり割れ目があったりしてますが
かご一盛り500円。
昨日同じくらいの量のキズものトマト100円で買ったばかりですが


さくらんぼはとっても甘くておいしい
帰宅してからほぼ食べつづけ


トマトも早く味見したいということでランチに。


最近の私の流行りの
キムチ納豆うどんにトマトを添えて

うどんに入れた以外にそのままでも食べてみましたが
確かにトマト甘いです


ちなみにうどんはおめざフェアで買った
ほりえの稲庭饂飩。
1袋630円を2袋で1050円にという誘い文句に
まんまと2袋購入
実はうどんに興味というよりいぶりがっこがあったので
相方のお土産にいいなと近付いてみたのですが

いぶりがっこはまだ食べてませんが
お客様の要望で今回売ることにしたとか。

評判のいい稲庭饂飩ですがそれほど興味なかったものの
冷たいうどんで食べてみたら
コシありつつも素麺のような爽やかな喉越し

うまい

おいしいから食べようといくら誘っても
相方は食べようとしないので独り占めできる〜

2袋もあっという間な予感
いたっだきましたっ


国内産にこだわった商品を扱うフルーツショップ、
三田商店から買った野菜たち
今時期はほとんど北海道産です

ちなみに人参100円、いんげん200円でした
MaY MARCHE☆ [2009年07月27日(月)]
今週末も雨予報だったのでキャンプは中止。
去年から気になっていたメイ マルシェに行くことに。


奥のオレンジは花ズッキーニ
それが生長すると手前のズッキーニに。
普通のズッキーニより皮が柔らかいそう。
両方買ってみました


10時オープンで10時10分頃到着しましたが
もうほとんど売り切れ状態
それでもいつもよりは残っているほうだそう。

主催者のマーカスさんが朝採りにこだわっており
契約農家さんが夜明け前から作業するそうですが
やはり量に限界があるようです。

とはいえレジは凄い行列で
皆さんたくさん買われているようなので
オープンと同時に入れば豊富だったのでしょう。

それにしても10分くらいでほぼなくなるとは
あまりゆっくり買い物出来ないかも

我々は遅れを取った分、ゆったり買い物出来、
農家さんから直接野菜の説明や料理の仕方等
詳しく教えてもらえました


レジに並んでいるとマーカスさんが野菜について
質問に答えてくれます。
私もお買い物中に一度質問しましたが
野菜の名前の発音が良過ぎて
ちょっと聞き取れなかったり
それでも直接お話出来てよかったです

スタッフ皆さん親切で
マーカスさんの隣の女性(奥様かな)
我々が雨の中傘もささずに走ってお店へ向かうと
傘をさして出迎えてくれました

買い物終了し車に乗ってからマーカスさん発見
他のお客様と話をしていましたがこちらに気付き
笑顔で手を振って
いたっだきましたっ

ちょっとお野菜高めかな、あまり選べなかったな
とか思いつつ
あんなに感じがいいとまた行きたくなっちゃいますね。


ちなみに我々が買った野菜たち


買い物かごもナチュラルでとにかく雰囲気がいいので
気持ちがいい


MaY MARCHE メイ マルシェ
札幌市中央区南22条西6丁目
10/4まで毎週日曜日(8/9除く)10:00〜13:00
※売り切れ次第閉店
| 次へ