2008年08月  >
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
大切なお友達です (28)
10キロ減らしたい!
ありがとう & お返事
使ってる・た・マイコレ
ログイン
Mypagetopに戻る
イベント [2008年08月31日(日)]
今日は、次男と長女が私の両親と夏最後のイベントへ
ホンダカーズ茨城 地引網大会へと出掛けました
会場は、大洗海水浴場のサンビーチ

私達は、主人の国家試験があり、茨城大学へ送迎。
長男は、めずらしく勉強をしていました

試験から帰宅後、長男と一緒に大洗に向かいました。
日中とてもいい天気で到着した時には、地引網も終わっていて、○×クイズが始まる所でした。

クイズにハズれた父に長男が声をかけて合流
8月の最後に次男も娘も、すっかり日焼けしました

さて、地引網で取れたを結構貰った様で・・・
セイゴ、コノシロ、キス、サバ
けど、セイゴと、コノシロだけ料理する事にしました。
キスとサバは、小さ過ぎて食べる所がなくポイしちゃったんです

コノシロは、千葉の漁師料理でサンガ焼きと言うのを主人が作ってくれました。普通はアジで作るそうですが・・・。
コノシロ(コハダが大きくなった魚)は、「美味しんぼ」のマンガに載ってる様に、余り美味しくなく、小骨が多い魚なんだそうです
作り方は、三枚下ろしにして、たたき、ねぎ、ショウガ下ろし、味噌をくわえてハンバーグみたいに焼きました。



主人は「パサパサしてる」って言ってたけど、私は美味しかった様な


また、セイゴはムニエルにして、カレー粉をまぶしました
こちらは美味しかったですよ




続きを読む...
三都物語 [2008年08月30日(土)]
午後からと水戸京成百貨店にある催事場へと出掛けました
催事場では、京都・大阪・神戸 三都物語と、
各有名店が出店していました。

出店してるお店は、こちら→http://www.mitokeisei.co.jp/event/03saiji/index.html

私、八ツ橋が大好きでそれもお目当てで行ったんですが
実は広告をみて食べたいのがあって

京都宇治 京煎堂 の 抹茶パフェ


食べて来ましたよ〜

私は、抹茶と玉露入りお煎餅使用 の 抹茶パフェ



主人は、抹茶づくし を食べました。



渦巻いてるの、色も濃くて、すっんごい濃いだと期待してたんだけど、実はこれ、抹茶ホイップだったんです
うぅちょ〜っと生クリームの大量な苦手な私・・・
四角いのは、抹茶ゼリーだそうです。
主人のお茶・・・普通に抹茶アイスティだと思ってたら、凄く甘くてだったそうです

勿論帰りには、ちゃ〜んと八ツ橋も買って来ました
聖護院 の 期間限定もも と 黒胡麻にしました

大阪の珍しいお稲荷さんも美味しそうだったなぁ









受講 [2008年08月29日(金)]
子供ので、1学期にAEDの講習会を軽く受けたんですが、
興味もあったので、日本赤十字社のこちらを受けて来ました



*救急法
*実践する際の心得
*手当の基本
*傷病者への接し方
*現場での留意点
*ショックについて
*一時救命処置(心肺蘇生法・AEDを用いた除細動)
*気道異物除去法
などを学びました



学科を聞き、実技をふまえ、4時間の講習時間でしたが、最後に検定を受けました

じゃ〜ん



無事に合格して、認定書を頂いてきました

主人も以前で消防署の講習を受け、硬いカード式の受講証を持っていて、私も欲しかったんです


いざと言う時に役立てられれば・・・と思っています


先生? [2008年08月28日(木)]
昨日1日、職場の友達が作りを習いに来ました。
同じ日に休みを取って作り、楽しかったよ

私には教える免許はないんだけど、友達は忙しく働き通しなので、一緒に単発講座に行ける時間もなく教室に通う時間も厳しいので、一緒に我が家で作りました

何が作りたいのか聞いてみたら、「食パンと、小さいパンで、1度に沢山作れるのがいいんだ」と言うリクエスト
何にしようか悩んだ末・・・作るのは、家の次男のリクエストになったクリームパン。あと、イギリスパンにしました

初め、手ごねで作っていましたが、どうやら室温が高すぎたのか、生地がベトベトで全くまとまらず、もったいないけど、失敗です

手ごねを教えるはずだったんだけど、急きょホームベーカリーに切り変える事にしました。
HBが生地を作ってる間に、友達と、子供達との5人でにしました。
お昼は、夕べ娘のリクエストだった、ハンバーガー

一昨日に材料を買いに行き、その日の内に準備をし、バンズパンを20個分焼き、小さいハンバーグも20個焼いて・・・朝になって、トマトスライス、きゅうりスライス、ゆで卵スタイス、レタスを準備して、自分でサンドさせて食べる、バイキング形式にました

友達も「何全部作ったの」って。
「そう〜夕べ、バンズパンも焼いて、ハンバーグ作って・・・今日はデザートもあるからねっ」と言って、こちらも夕べ作っておいた、レアチーズケーキ
「ちょっと〜凄いんじゃないの」と喜んでくれました

工程はしてないけど、こちらはクリームパンの焼き上がりです
友達が作り初体験なので、ノーマルに丸で作りました
とっても感動してくれて、私も嬉しくなりましたいい色に焼けたでしょ





もう1つのイギリスパンの焼き上がりはこちら〜
私的には、焼き色が今一つだったんだけど、
友達は「ありがとうめちゃめちゃ感動なんだけど」と喜んでいました。




友達も、お子さんが3人いて、でもみんな大きくて家にはいないんだ・・・だからなのか、「久し振りに、賑やかなで楽しかったよ」って。
近いうちに自分でも作ってみるねと張り切っていました






初キャンプ F 殺生石〜帰宅まで [2008年08月27日(水)]
ロープウエイから先は、通り道にあった殺生石と言う硫黄の香りが漂う所に寄りました。
特に気にしていた所ではなかったんですが、足も辛い中観光
そして、足早に温泉神社前にある足湯でしばらくリラックス
も降り出していたのに、沢山の人が入っていて、子供達と同じ場所ではいれなくて・・・私達は屋根付きの所で・・・
お湯 は、少し白く濁っていました。左が主人。右が私



子供達はが降る中、外にある足湯。
私達がもういいかっ、と思って近づいて行くと・・・
そこは我慢大会と化していました。
長男は早くも「あぢぃ〜」って足を出していました。



外だから、中より温度が低いと思っていたら、どうやら長男が座ってる側が温泉湯の出どこだったらしく、実際触ってみたら結構熱めのお湯加減。
な〜んだ、こっちの方が良かったなぁと思ってしまいました

足の疲れも緩和し、午後1時も回っていたので、とお土産買いを兼ねて、近くの入場無料の南が丘牧場に寄りました。
注文から30分位待ったでしょうかやっとお腹を一杯にし、濃厚なソフトクリームを食べ、お土産を買って、那須を離れました

もう少しで茨城県に入ろうかと言う所で道の駅 馬頭 があるんですが、そこでトイレ休憩を兼ね、何故か寝ていた子供達も起きだし、隣接する観光センターって言ったかなその中に、手作りアイスのお店があって、またみんなで食べる事にしました
種類はこちら・・・。どれにしようか迷っちゃいますよね



悩みに悩んだ人即決まった人
選んだ味はコレ
主人 ブルーベリー。 長男 ストロベリー。 次男 もも杏仁。
娘 くいしんぼうで、ダブル注文 小倉と、かぼちゃ。
私 紫いも・・・にしました



そこからは、自宅直行でしたが、車内で、旅費がどの位かかったか主人と話していたんですが、ホテルに泊まるより断然安いけど、思ったより帰るのも早かったので、は自宅で・・・と決定したんです。
え〜〜〜今夜作るのぉ〜って感じでした。
結局、インスタントで事をすませました



と言う訳で長くなりましたが、旅行の話はこれでおしまいです
長いのに、最後まで読んで、コメントくれた方、残してくれた方、
ありがとうございました
初キャンプ E 那須ロープウエイ [2008年08月26日(火)]
どんより空。向かった先は、茶臼岳に上がる那須ロープウエイ



で山を登る途中、雲の中を通ってる感じ。
耳がキ〜ンとして、上手くいけば、山の上は晴れてて、雲を見下ろせるかも〜と期待をして・・・

上がった先は、雲がかかったり、景色が見えたり雲だらけだったり・・・
みんなサンダルだったけど、大勢の人が登っているので、せっかくだから山に登る事にしました

途中こんな標識がありました。ロープウエイから、200M登った所です。
山頂までは、残り600Mでも、見るからに山頂に行ける様な場所ではなかったので・・・



上の方に見えるおおきな岩まで行く事にしました
これは、ほんとに近くまで来た所です。
もう既にふくらはぎがパンパン息はハァハァ



達は、走って登る体力がある様で・・・
やっと到着した私達は疲れ顔
残念ながら雲だらけでしたが



岩の上から登って来た所を見てみると・・・
凄っ人が米粒です




行きはよいよい帰りはこわい〜ってのはこの事
今度は下りなきゃいけないんですよね。
砂利や岩で滑るし、足に力が入るから更に足パンパン

下りの乗り場まで来た所で、次男がクワガタのメスを捕まえました。
お父さんがとったのと合わせて、これで2匹目

に乗り、移動・・・既に午後になっていました。
またもやも降り出してきました。お昼を前に、またある場所に立ち寄る事にしました。

続く・・・









 
初キャンプ D 木工教室〜翌朝 [2008年08月25日(月)]
ピザを食べてから、自分達のテントに戻る途中のちゃぷちゃぷ池に寄りました。
水着で遊んだ池のちょっと上の位置にあって、ほんとに足だけ



「水、冷たっ お父さんもお母さんも触ってみなよ」と長男
先に、主人が触ってみたら「冷たー」私もどれどれ・・・「冷たっこんなに冷たい水だったのぉ〜」って位。
流石に冷え症の私は入らなかったけどね

その後、達とは別行動になり、が木工教室やりた〜いって言うので、やらせてみました。



スタッフゥ〜の自称「くまさん」に作り方を教わっている所です。
「壁掛けか、写真立てが作れるよどっち作りたい?」
「写真立てがいい」と。



製作中・・・ 夏だと言うのに何やら雪だるまみたいのが・・・



こちらが完成品です
本人曰く、「クリスマスの夜」ってタイトルがついているそうです。



左の枝に画びょうが刺さってて、ここに写真をあて、マグネットで止めて使うそうです。
ところが、せっかく出来た作品も、翌朝には壊れていました

この日の夕方、お楽しみのパンを作る予定でしたが・・・
実は、近づいていた台風11号により、またまたと土砂降りので初日より酷い事に
それもハプニングでしたが、焼肉の予定も炭の威力も弱く、
タープの屋根の下にキッチンも移動したんだけどで、お肉もガスコンロで焼くのが精一杯でした

おまけに、大変なハプニングも発生
横でキャンプをしてる人が「すみませ〜んテント側水没しちゃいますよ」と教えてくれて・・・
見に行ってギョギョテント周りに雨水がたまり、完璧な湖状態に
完全な後ろで、全く気づいていなかった私達
どうしよう・・・と言っていたら、教えてくれた所の人がシャベルで水の抜け道を作ってくれました滝の様に流れ出す水お礼を言って一安心

そして、とうとう帰る朝がやってきました。朝にはもやんでいました。
帰る人の早い所は、私達がを食べている間に片付けを初めていたんだけど、
テント立てるのも初めての私達は、勿論しまうのも初めてな訳で
タープ内の布の全部アップして、周りの片付け様子を見学していました
周りは慣れている人達ばかりだった様な・・・テキパキとやっていました。

私達も食休みを済ませ、全員で片付け開始
取扱説明書の準備も
流石に思ったより早く片付いた様な気がしました
そして、記念撮影
でも、今思えば記念すべき第1回のキャンプだったのに、家族全員で自分ちのテント前で撮るの忘れた〜

記念撮影は、キャンプ場のHPにのっています
服装・人数的にすぐ見つけられると思います
わぁ〜、バレバレだねぇ〜

キャンプ場HP http://www.maple-nasu.com/index.html

キャンプ場を後にした後・・・みんなで出掛けたのは・・・
次に続く・・・




初キャンプ C ピザ作り [2008年08月24日(日)]
16日の午後、小腹がすく頃にキャンプ場主催のピザ作り体験をしました。

窯は、2時間ほど前から準備をしていましたよ



1人分の材料はこちら。貰った時は、えこんなに生地小さいのと思いました。



左上から時計回りに・・・トマト、イカ、お肉、サラミ、ハーブ、玉ねぎ、チーズ、ピーマン、そして中央にある生地です。

次に、オーブン皿の大きさに合わせて生地をのばします。
とても薄くのばしてるから、パリパリになるねっ
私のトッピングは、子供達からいらない、って言われたのをのせてるのでいい感じに具だくさんになりました



トッピングが完成したら、窯入りです。
微妙に回転させながら焼いてくれました



出来ました〜



熱い内にいただきま〜す おやつになって美味しかったよ

親子教室 [2008年08月22日(金)]
キャンプの話は、次回にしますね

今日は、と和菓子・親子教室に行って来ました
あんこの入ったお饅頭を作り、上に着色料で色づけした羊かんで動物の顔を描く物。
あと、豆乳を混ぜた白玉団子を作りました。

砂糖、水、薄力粉、B.Pで皮になる部分を作り、あんこを入れて蒸しました。
出来上がりに、自分で思い描く動物にします。

今、ポンデライオン(なぜかミスドキャラ)を製作中




口になる部分の作り方が分からなくて、先生に教わっています



そして、出来上がったのは、こちらで〜す
に全部トッピングお任せしました



上左は、小鳥だそうです。私はよ〜く聞かないと理解出来なかったんですが小さい○が目。黄色が口。左が羽根だそうです

右上は、です。おしりの部分の羊かんは、蒸し上がりにあんこが見えちゃってたので隠したんだそうです

左下は、最初に取り掛かっていた、ライオンです。

右下は、パンダを作りました。


本当は、5個作っていたんですが、もう1個は蒸し終わった時には割れちゃっていたので、私と割れ目で半分こにして、は、おばけ。私はくじらを作り、それは試食用として食べちゃいました



もう1つの豆乳入り白玉は、こねた後茹でてもらい、あんこと、きな粉をかけて、先生が入れてくれたと一緒に頂きました。



の大好きなあんこ約2時間もあっという間に過ぎちゃいました。
でもこれも、夏休みのいい体験になったでしょうね


初キャンプ B 2日目 午前中  [2008年08月20日(水)]
朝起きたら、どんより空。まぁ、より全然
今日は天気もってくれるといいなぁ〜。

この日、早くから起きてた主人が、キャンプ場内の虫探しに出掛けました。
一旦戻って来た時、私も起きて「見つけた」と言うので、網を持って一緒に行きました。
他にもお父さんとで、虫取り網と、カゴ持って探してる子もいましたが、大の大人2人が虫探しだなんて、ちょっと笑えますね
捕まえたのは、小さいクワガタのメスでした。

段々と子供達も起きて来て、クワガタに喜んだのは
「コクワガタだよ」って、男の子みたいに詳しい


さて、みんな起きた事だし、にしよっかっと・・・。
この時、張り切って手伝ってくれたのは、長男です
インナーを焼いてくれたり、お父さんと一緒に準備をしてくれました



普段、夏休み中・・・朝食なんて食べないみんなも、場所も変わればやっぱり美味しい
トーストと、コッペパン、ウインナー、目玉焼き、と、みんなで満腹になりました。

食休みを取った後、が「釣りした〜い」と言うので、場内の釣り堀(ニジマス釣り)に。「僕も〜」と後を追って行ったのは次男
竿 100円。 餌 100円。 釣ったは、1匹 400円で買い取りです

初めに釣れたのは、。結構、竿を入れても餌だけ取られる事が多いのに、凄いなぁ〜
ニコニコ顔で、釣れた魚と 「焼いて食べるぅ〜」と早くも食べる事を考えてます




次に釣れたのは、次男。妹には負けてられないよね



でも、次男は「がヌルヌルして、捕まえられないどうやるの」とお父さんに助けを求めていました
結果・・・   の結果は   1匹。  3匹 
この勝負、の勝ちぃ〜 お見事

早速釣ったをさばくのは、主人担当
私は、炭の準備を始めていました。
は、ニジマスの塩焼きと、ちょっと合わないけど、ミートパスタです

簡単に食事を済ませた後は、主人と私で買い出しに
帰ったら、昨日に引き続き、キャンプ場のイベントに参加予定です

続く・・・







| 次へ