草刈りの毎日 [2012年07月25日(水)]
毎日暑い日が続いております
。
みなさん、お元気です。「そこは[か]がいるやろ
」
かい〜〜のは元気ですか
。 「そこは[か]がいらんやろ
」
久しぶりのブログ更新デス
。
梅雨が明けての朝ラン
。
いつもすれ違う、散歩中のおじいさん3人組を抜かす時、やさしい柔軟剤の香り
がするので、思わずニヤリ
。
なんか予想をフツーに裏切られる瞬間がいいデス
。
今夜はそんなことを書くつもりで書き始めたんじゃないんですが、実際書いてしまったところで、先週末からのお話。
今月20日(金)は、王将
45周年
。
あんまり行ってませんが、その日は行きました(笑)。
餃子定食 (天津飯 餃子2人前 750円) ビールナッシング
「餃子は後でお持ちします」
定食は、同じタイミングで全て出してもらいたいデス。
お目当てのコレをゲット
。
また行きます
。
この日曜日は麦を作ってた田んぼ
現在休耕田の草刈りがあります。
少年野球の試合があって行けないので、前もって刈ってるのですが、これが広い面積で終わらない
。
土曜日。
夏の空
。お昼
夕立
やめるにやめれず、8.5時間。
日曜日は午後から6時間。
火・水と慌てて家に帰ってきてから作業で計3時間。
出られヘン理由とはいえ、これだけ頑張った理由は・・・。
お盆にギャラが・・・
。
イヒヒヒ
過去記事コチラ
今年は何買おうっていうより、神戸マラソンで1万円消えるし、置いときゃなきゃね
。
多分なくなるけど(笑)。

みなさん、お元気です。「そこは[か]がいるやろ


かい〜〜のは元気ですか


久しぶりのブログ更新デス

梅雨が明けての朝ラン


いつもすれ違う、散歩中のおじいさん3人組を抜かす時、やさしい柔軟剤の香り


なんか予想をフツーに裏切られる瞬間がいいデス

今夜はそんなことを書くつもりで書き始めたんじゃないんですが、実際書いてしまったところで、先週末からのお話。
今月20日(金)は、王将


あんまり行ってませんが、その日は行きました(笑)。
餃子定食 (天津飯 餃子2人前 750円) ビールナッシング


定食は、同じタイミングで全て出してもらいたいデス。
お目当てのコレをゲット

また行きます


この日曜日は麦を作ってた田んぼ

少年野球の試合があって行けないので、前もって刈ってるのですが、これが広い面積で終わらない

土曜日。
夏の空


夕立

やめるにやめれず、8.5時間。
日曜日は午後から6時間。
火・水と慌てて家に帰ってきてから作業で計3時間。
出られヘン理由とはいえ、これだけ頑張った理由は・・・。
お盆にギャラが・・・

イヒヒヒ

過去記事コチラ

今年は何買おうっていうより、神戸マラソンで1万円消えるし、置いときゃなきゃね

多分なくなるけど(笑)。
ごはんの食べ方 [2012年07月18日(水)]
昨日、西日本は梅雨明けしました
。
ジメっとした日中から、カラッとした暑さになって・・・。
そんな時は年中夢中で食べてるアイスを愛すワタシ
。
88円だったので、ショボイ大人買い(笑)。
あ〜〜ん
これまでも、山瀬まみとジャイアント馬場さんがCMしてた頃の方がジャイアントだったとしつこく書いてきましたが、これくらいの大きさでええかな
。雪解け

今夜はそんなことを書くつもりじゃなくて、ちょっとこの歳になって目からうろこ
風なお話。
みなさんご飯って、どう食べてはりますか
例えばこのしょうが焼き弁当セブン
少年野球の合宿のお昼にみんなで食べたんですが、ワタシの食べ方はこう
。
ごはんを一口。
ゴックン。
口の中空っぽで、ネクストのしょうが焼きを食べます。
ゴックン。
しょうが焼きが口の中にはありません。
ネクスト ごはん
。
おかずが口の中が空っぽになってから、次のご飯(おかず)を口に運びます。
きゃらあげだけ弁当ローソン
もちノろん
、きゃらあげとご飯の所帯は別デス
。
きゃらあげが口の中で空っぽになってから、ごはんを口を入れます。
祝日
出勤時のお昼ごはん。
てりやきチキンやエビフライもごはんと別デス。しつこい
しかし、ワタシの周りの多くの方は「ごはんのおかずやん
」ってね。
「しょうが焼きを口に入れてからつまり、しょうが焼きとごはんが口の中で混ぜごはん状態ごはんを口に運ぶんやで」
「それでうまいんやん
」
続けて・・・。
「ごはんだけで食べられへんわ」
その言葉にワタシも負けていません
。
そんな風に食べたら、ごはんが美味しい
なんてわからへんやん
。イヒヒヒ
してやったり
。のつもり
「とにかくごはんのおかずやから・・・」
じゃぁ、キャベツを食べながらご飯食べるの
「それはせ〜〜ぇへんわ」
勝手やん(笑)。
ワタシはご飯の炊き立ての香りや、ピンとした粒々やあっさりもちっとした食感等々で、それだけで食べられるものだと思ってただけに・・・。
ラーメンの定食
やうどんの定食。
関西限定
粉モンの定食(笑)のお好み焼きや焼きそばはどやねん
。
みんな同様に食べる人もいりゃ、その時だけご飯とおかずは別やってね。
まぁ、何でもええけど、皆さんはどんな感じなんかなって思った梅雨明けの夜でした
。

ジメっとした日中から、カラッとした暑さになって・・・。
そんな時は年中夢中で食べてるアイスを愛すワタシ

88円だったので、ショボイ大人買い(笑)。


これまでも、山瀬まみとジャイアント馬場さんがCMしてた頃の方がジャイアントだったとしつこく書いてきましたが、これくらいの大きさでええかな



今夜はそんなことを書くつもりじゃなくて、ちょっとこの歳になって目からうろこ


みなさんご飯って、どう食べてはりますか

例えばこのしょうが焼き弁当セブン
少年野球の合宿のお昼にみんなで食べたんですが、ワタシの食べ方はこう

ごはんを一口。
ゴックン。
口の中空っぽで、ネクストのしょうが焼きを食べます。
ゴックン。
しょうが焼きが口の中にはありません。
ネクスト ごはん

おかずが口の中が空っぽになってから、次のご飯(おかず)を口に運びます。
きゃらあげだけ弁当ローソン
もちノろん


きゃらあげが口の中で空っぽになってから、ごはんを口を入れます。
祝日

てりやきチキンやエビフライもごはんと別デス。しつこい

しかし、ワタシの周りの多くの方は「ごはんのおかずやん





続けて・・・。

その言葉にワタシも負けていません





してやったり






ワタシはご飯の炊き立ての香りや、ピンとした粒々やあっさりもちっとした食感等々で、それだけで食べられるものだと思ってただけに・・・。
ラーメンの定食


関西限定




みんな同様に食べる人もいりゃ、その時だけご飯とおかずは別やってね。
まぁ、何でもええけど、皆さんはどんな感じなんかなって思った梅雨明けの夜でした

てっぱん [2012年07月13日(金)]
蒸し暑い今朝もいつものようにランニングしようとしてた矢先に雨が降り出しました
。
雨の日は朝ランお休み
。
もう止んでますけど(笑)。
でぇ〜〜、走らない時間を利用してブログ更新
。
5月にバレーボール9人制の大会がありました。
過去記事コチラ
リーグ戦の最終戦。
1セット取れば優勝って知ったのは、試合後でした(笑)。
ストレートで破れ、準優勝だからといって、飲みに行こうと行ったんじゃなく、ただ飲みに行きたかったので、そのチームの同級生5人と火曜日に焼肉に行きました
。
オーダーバイキング

あんなものやこんなものをいっぱい食べた翌日(水曜日)は、仕事場の人と久しぶりにお好み焼き屋さん。
コチラは仕事帰り。
車なんでビールナッシング。
写真は過去に撮ったヤツ
。
けど、同じものを注文したから同じ
。
焼肉、粉モン。
暑い時期はそうめんもいいですけど、
炎
の食べ物で乗り切っていきましょう
。

雨の日は朝ランお休み

もう止んでますけど(笑)。
でぇ〜〜、走らない時間を利用してブログ更新

5月にバレーボール9人制の大会がありました。
過去記事コチラ

リーグ戦の最終戦。
1セット取れば優勝って知ったのは、試合後でした(笑)。
ストレートで破れ、準優勝だからといって、飲みに行こうと行ったんじゃなく、ただ飲みに行きたかったので、そのチームの同級生5人と火曜日に焼肉に行きました

オーダーバイキング


あんなものやこんなものをいっぱい食べた翌日(水曜日)は、仕事場の人と久しぶりにお好み焼き屋さん。
コチラは仕事帰り。
車なんでビールナッシング。
写真は過去に撮ったヤツ

けど、同じものを注文したから同じ

焼肉、粉モン。
暑い時期はそうめんもいいですけど、



至福の・・・ [2012年07月09日(月)]
1週間ぶりの更新
。
書かなくてもいい記事が山ほどあります(笑)。
だから書かないということではありませんが、いざ記事を書こうかなって思うと、またおんなじようなお話やし・・・。
久しぶりの更新もそんなお話
。
金曜日に放送されてたキンスマでセブンのお話がやってました
。
ワタシが見たのは最後の方。
新ロールケーキと焼飯。
今日買いました。
たまごの恵み 至福のロールケーキ 150円
ローソンが発売したプレミアムロールちゃんより、セブンの極上の方がいい
って、このブログでも何回か紹介しましたが、今回はどうでしょう

。
過去記事コチラ
いっしょに買った、しっとり濃厚ショコラ 160円のお話はおやすみ
。まだ食べてないし
あ〜〜ん
生地がゆるすぎるプレミアムよりこのロールちゃんの方が、よりケーキ屋サンに近い生地で、生クリームといっしょのカスタードクリームがいい
。
多すぎるクリームよりも、こんな感じがいい
。
極上を超える至福のロールちゃんの完成に、ワタシもハトムネを撫で下ろしました。うそデス
自分にご褒美
は、ちゃんとしたケーキ屋サンのソレにしますが、お手軽スイーツを口にしたい時はセブンの・・・。
食べたいと思います。
コチラは昨日いただきました
。
ドトールのワッフル
塩バター&オレンジ
ずんっ

実はコレ、ドトールって書いてありますが、近所チョット遠いけどのお菓子屋サンかりんとうとかドーナツとか作るが作っててね
。
食べる前にオーブンでちょこっと温めると、部屋いっぱいに甘い香り
。
やるやん
。
地元企業
。
明日も食べよう
。

書かなくてもいい記事が山ほどあります(笑)。
だから書かないということではありませんが、いざ記事を書こうかなって思うと、またおんなじようなお話やし・・・。
久しぶりの更新もそんなお話

金曜日に放送されてたキンスマでセブンのお話がやってました

ワタシが見たのは最後の方。
新ロールケーキと焼飯。
今日買いました。
たまごの恵み 至福のロールケーキ 150円
ローソンが発売したプレミアムロールちゃんより、セブンの極上の方がいい




過去記事コチラ

いっしょに買った、しっとり濃厚ショコラ 160円のお話はおやすみ



生地がゆるすぎるプレミアムよりこのロールちゃんの方が、よりケーキ屋サンに近い生地で、生クリームといっしょのカスタードクリームがいい

多すぎるクリームよりも、こんな感じがいい

極上を超える至福のロールちゃんの完成に、ワタシもハトムネを撫で下ろしました。うそデス

自分にご褒美

食べたいと思います。
コチラは昨日いただきました

ドトールのワッフル
塩バター&オレンジ
ずんっ


実はコレ、ドトールって書いてありますが、近所チョット遠いけどのお菓子屋サンかりんとうとかドーナツとか作るが作っててね

食べる前にオーブンでちょこっと温めると、部屋いっぱいに甘い香り

やるやん

地元企業

明日も食べよう


姫センパークマラソン2012 [2012年07月01日(日)]
今日は昨日の夜から雨が降り続けてる中での、姫センパークマラソン(5キロ)に出場してきました
。
金曜日に神戸マラソン当選
フルマラソンで、モチベーションが少しアップしたワタシ。
開園前(10:00)に終了予定の大会。
受付は6時から(笑)。
すき家のたまごかけごはん
大盛り 200円
5時40分にガッツリ食べて向かいました

6時10頃
。
駐車場代500円くらいサービスしてね。
傘ナッシングでは、どうしようもないくらい雨が降ってました
。
このアスファルトもコースです。
7時30分に1.5キロ ファミリージョギングに続き、8時10分から5キロのスタートでした
。
スタート地点から見えるきっつい坂道上り。
坂道を登り切った時点で6位
。数える余裕アリ
それから一気の下り
。
そらぁ〜〜ものすごいスピードで、ワタシじゃない(笑)。
そんな素敵なコースが終わると今度は「オラ
オラ
」って、ドMなランナーが喜ぶドSな坂道S字クランク。
そこを過ぎると狭い園内コースを走ります。
この時点で、前半の貯金使い果たしてしまいました
。
ほとんどまっすぐなコースナッシングという、トリッキーなコースを2周します。
2周目の途中から、10キロのランナーの方もいっしょ。
大所帯の狭いコース(笑)。
それでも必死のパッチで駆け抜けゴール
。
とおもいきや・・・。
10キロの場所

。
歩いていくと・・・。
そこがゴール(爆)。
記録と手元のタイム。17秒ロスしていました(泣)。
結果
。
5キロの大会ははじめましてだけに自己ベスト
。
悪天候の中、みなさんお疲れ様でした。

金曜日に神戸マラソン当選

開園前(10:00)に終了予定の大会。
受付は6時から(笑)。
すき家のたまごかけごはん

5時40分にガッツリ食べて向かいました


6時10頃

駐車場代500円くらいサービスしてね。
傘ナッシングでは、どうしようもないくらい雨が降ってました

このアスファルトもコースです。
7時30分に1.5キロ ファミリージョギングに続き、8時10分から5キロのスタートでした

スタート地点から見えるきっつい坂道上り。
坂道を登り切った時点で6位


それから一気の下り


そらぁ〜〜ものすごいスピードで、ワタシじゃない(笑)。
そんな素敵なコースが終わると今度は「オラ


そこを過ぎると狭い園内コースを走ります。
この時点で、前半の貯金使い果たしてしまいました


ほとんどまっすぐなコースナッシングという、トリッキーなコースを2周します。
2周目の途中から、10キロのランナーの方もいっしょ。
大所帯の狭いコース(笑)。
それでも必死のパッチで駆け抜けゴール

とおもいきや・・・。
10キロの場所



歩いていくと・・・。
そこがゴール(爆)。
記録と手元のタイム。17秒ロスしていました(泣)。
結果

5キロの大会ははじめましてだけに自己ベスト

悪天候の中、みなさんお疲れ様でした。